すぐに回復できる食べ過ぎた後の対処方法!直後から翌日にかけてできる6つの行動
「ダイエットや体重を落とすこと、痩せること、健康的な食べ物を食べようと意識すればするほど、数週間、数ヶ月に一度、爆発したように食べたり、週末や疲れた日の後に後悔するほど食べ過ぎる行動を繰り返すことがあるかも知れません。しかし、食べ過ぎた直後~翌日にかけてできることはあります」とヘルスコーチのAYUMIさん。ここでは、食べ過ぎた後の対処法をご紹介! 【写真】ダイエット中は絶対に避けるべき超高カロリーメニュー10選
食べ過ぎる日があることは、普通のこと
もしあなたが完璧主義者、0か100で物事を判断する思考の傾向にあるなら、いつも頑張っているのになぜ食べ過ぎてしまうのだろうと自分にガッカリしてしまうかもしれません。 しかし! それはどんな人でも起こるべきことで、普通のことなのでまずは安心してほしいと言わせてください。あなただけではありません。 1 回の食事、一週間の連休で食べ過ぎたとしても、それは人生の中のほんの短期間です。その一度の食事、連休があなたの食生活で成功や失敗を意味するわけではありません。 食べ過ぎた日の翌日は、お腹が出ているように感じたり、肌荒れ、便秘、ダルさを感じる時もあるでしょう。しかしそう感じたとしても、通常の生活に戻っていくと、数日後にはバランスが取れるようになっています。
重要なのは、食べ過ぎた後!
落ち着いて考えてみると、一度の食べ過ぎで、自分の見た目やあるべき姿についてあまりに極端に心配する必要はないことがわかるはずです。重要なことは、食べ過ぎた後の行動です。
すぐに回復できる、食べ過ぎた後にするべき6つの行動
1、消化器系を休ませましょう。 食べ過ぎた翌日は、“食事の時間になったから食べる” ことよりも、臓器を休ませる意識をしましょう。スープとスムージーを作って、少しずつ飲むことを意識します。固形物を食べるときは、体が本当にお腹が空いた、と感じてからです。そうすることで、固形物を噛んだり消化したりすることから体を休めることができます。 2、純粋な水で水分補給をしましょう。 砂糖やアルコール、カフェインは脱水症状、疲労を促進させる可能性があるので、純粋な水を1日を通して飲むように心がけてください。そうすることで、体内の老廃物を排出するのに役立ちます。 3、スーパーへ行って新鮮な野菜と果物を購入しましょう! リセットしたり、制限することは、また自分で自分にストレスを与えることになります。それよりも、どんな良い食材を食事に追加することができるかに焦点をあてます。炭水化物も抜く必要ありません。 (抜くとまた爆発したように食べることになります)ポイントは、お腹が空いてから、食べること。お腹がまだ空いていないのに食べる習慣がある方は見直しましょう。お腹が空いたらいつでも食べることができるように、肉、魚、豆などのタンパク質と一緒に野菜と果物を購入し、冷蔵庫に常備させておきましょう。 4、早く寝ましょう。 眠れておらず疲れていると、糖分や脂肪分、カロリーの多い食材を意識的に選ぶ傾向にあります。食べ過ぎた次の日、または夜に過剰に食べたり飲んだりしたくなる方は、食べることよりも12時までには布団に入り、眠っている状態を目指しましょう! 5、自分のお決まりパターンを見つけましょう。 どんな時に食べ過ぎますか? 忙しかった仕事、家事終わりですか?もしくは何も予定がない時? 特定の人と一緒にいるとき? 特定の状況のとき? ソーシャルメディアをスクロールした後? 食べ過ぎる、飲み過ぎる行動には、あなたのお決まりのパターンがあるはずです。まずはそのパターンを確認して、わかったならそれだけでOKです。疲れた日に食べ過ぎるなら、“食べることで自分を労っていたかも”と優しい気持ちになってください。そして一歩進むことができるなら、食べる他に、自分を満たす方法はないか考えて行動してみましょう。 6、自分を許しましょう。長い目で見れば本当に全てはうまくいきます。 私たちは感情的、ストレスから食べることもあります。どんな人も毎日、完璧になんてできません。完璧さよりも、もっと楽しんで、日々頑張る自分を労わり、バランスを取ることを学びましょう。食べ過ぎたと思ったら、そこからまた始めればいいのです。後悔しても過去は過ぎ去りました。あるのは今、未来です。深呼吸して、水を一口飲み、あなたが心地よいことをしましょう!
最後に
誰でも時々食べ過ぎますが、いつでもそこから回復し、新しい行動をする選択ができます。 1 回の食べ過ぎ、過食で見た目が大きく変わること、人生が左右されることはありません。大切なことは、自分を責めることよりも、新鮮な果物や野菜を食べ、水をたくさん飲み、日常的に体を動かし、よく眠り、本当に自分が幸せに感じることへの時間を増やすことです。あなたにとって幸せを感じる時間はどんなことですか? 今日からその時間を5分増やすことが、全ての食べ過ぎを抑える鍵です!