箱根駅伝2025 東洋大ルーキー・迎暖人は陸上歴3年で「鉄紺」のAチーム入り 父は酒井俊幸監督と同級生
2025年1月2日・3日に行なわれる第101回箱根駅伝(217.1km/往路107.5km・復路109.6km)。箱根では19年連続シード権獲得中の東洋大の16人エントリーメンバーには4人のルーキーが名を連ねた。 そのなかのひとり、迎暖人は高校から陸上を始めたが、父は酒井俊幸監督と同級生という背景を持ち、大学入学後に着実に力をつけてきている。 まだまだ伸びしろ十分な原石だが、箱根路を任されることになれば、チームに貢献する走りを見せるつもりだ。 【ルーキー4人がエントリーメンバー入り】 今季の東洋大は、絶好調だった前半戦からは一転して、駅伝シーズンに入って、出雲駅伝11位、全日本大学駅伝13位と苦しい駅伝が続いた。だが、ようやく箱根駅伝を前に足並みが揃い、調子を上げてきている。 「復帰してすぐに全日本に出場した4年生たちが、それを機にだいぶよくなってきたことで、チームのムードもよくなってきました。 あとは1年生ですね。入学してすぐにAチームに参加していた1年生も、いったんは故障などがあったりしたのですが、だいぶよくなってきて、いい意味で戦力が整ってきています。あとは、どれだけ箱根に合わせられるかだと思っています」 酒井俊幸監督がこう話すように、箱根駅伝では最上級生とともにルーキーたちが、20年連続シード権の鍵を握ることになりそうだ。 箱根駅伝の16人のエントリーメンバーに、東洋大は1年生が4人も名前を連ねた。その4人とは松井海斗、宮崎優、内堀勇、そして迎暖人だ。 埼玉栄高(埼玉)出身の松井は、5000mでインターハイ7位、全国高校駅伝では2年時に5区区間賞、3年時に1区2位と結果を残した。今年は3月末の世界クロスカントリー選手権、8月末のU 20世界選手権で世界の舞台も経験しており、この世代を代表する選手と言っていい。10月上旬に首のヘルニアの手術をし、戦列を離れていた時期もあったが、箱根には間に合わせてきた。 東洋大牛久高(茨城)出身の宮崎は全国高校駅伝1区3位の実績がある。巨摩高(山梨)出身の内堀は高校時代にハーフマラソンを1時間04分20秒の好記録で走っている。共にロードを得意とし、トラックでも高校時代に5000m13分台をマークしている実力者だ。 松井、宮崎、内堀の3人は、5月の関東インカレに対校選手として出場するなど春先から即戦力として活躍してきた。