こんなに天引きされるの?【厚生年金】額面「月額15万円」なら手取りはいくら?
厚生年金「月額15万円」の手取りはいくらか
では、年金を額面で「月額15万円」もらう人は、税金と社会保険料がいくら天引きされるのかシミュレーションしましょう。 以下の条件でシミュレーションします。 ・東京都練馬区在住の独身70歳 ・65歳から年金受給を開始していて、収入は年金のみ。 ・基礎控除と社会保険料控除のみを適用(生命保険料控除や地震保険控除などはなし) シミュレーションの結果は以下のとおりです。 ●年金月15万円(年180万円)にかかる税金と社会保険料 ・額面 年180万円 ・所得税 年4000円(180万円ー110万円(公的年金所得控除)ー48万円(基礎控除)ー約15万円(社会保険料控除))×5.105%(所得税率) ・住民税 年1万5000円(180万円ー110万円(公的年金所得控除)ー43万円(基礎控除)ー約15万円(社会保険料控除))×10%(住民税率)ー2500円(調整控除額)+5000円(均等割額) ・国民健康保険料 年6万4000円 ・介護保険料 年8万6000円 ・手取り 年163万2000円(月13万6000円)180万円ー4000円(所得税)ー1万5000円(住民税)ー6万4000円(国民健康保険料)ー8万6000円(介護保険料)*各数値計算時の端数処理の関係で計算結果が一部一致していません 月にかかる社会保険料と税金の合計は1万4000円で、手取りは月13万6000円です。 内訳としては、介護保険料の割合がもっとも高くなっています。 月1万4000円は、かなり大きな金額です。額面全額を受け取れると思っていると、手取り額の少なさに驚くかもしれません。
厚生年金「月額15万円」を受け取るために必要な年収はいくらか
これまで「月額15万円」の年金の手取り額をシミュレーションしてきましたが、月額15万円の年金を受け取るためにはいくらの年収が必要なのでしょうか。 以下の条件で、現役時代の平均年収別に年金受給額をシミュレーションしてみましょう。 ・1975年生まれ ・23~64歳まで会社員として勤務 ・65歳から年金受取を開始 シミュレーションの結果は以下のとおりです。 ●平均年収ごとの目安年金受給額(額面) 平均年収 年金受給額の目安(額面) ・200万円 月10万5000円 ・300万円 月12万5000円 ・400万円 月14万円 ・500万円 月16万円 ・600万円 月18万円 ・700万円 月19万2000円 ・800万円 月21万1000円 ・900万円 月23万3000円 現役時代の平均年収が600万円以上あれば、月15万円を超える年金をもらえます。 一方で、平均年収が200万円の人の年金受給額は月10万5000円です。自分が将来いくらの年金をもらえるのかの目安にしてみてください。