森保ジャパンで株上昇…J→渡欧27歳がエースへ名乗り 評価高騰した“日本の5人”【コラム】
2024年の森保ジャパンで評価を上げた選手5人をピックアップ
日本代表は11月シリーズでアウェー2連勝を飾り、2024年の戦いを終えた。1年間の成績は13勝1分2敗で、上々の結果と言える。2敗は言わずと知れたアジアカップのイラク戦とイラン戦。アジア王者を目指していたなかで、非常に残念な結果だったが、ここでの反省がアジア最終予選での躍進に生かされている側面もあるだろう。ここでは2024年に代表レベルで大きく評価を上げた選手5人をピックアップする。(文=河治良幸) 【一覧リスト】森保ジャパンが「世界13位」 “ドイツ超え”最新ランキング「言葉を失った」 ◇ ◇ ◇ ■南野拓実(MF/FW:29歳) リバプールからASモナコに移籍した当初は新天地での適応とコンディショニングに苦しみ、不完全燃焼に終わったカタール・ワールドカップ(W杯)のあと、しばらく代表から遠ざかっていた。しかし昨夏にザルツブルク時代の恩師であるアドルフ・ヒュッター監督が就任すると、主力として輝きを取り戻した。昨年10月に代表復帰。今年6月に3-4-2-1が導入されると、2シャドーの軸として最終予選は全試合スタメンで起用され、3得点を記録した。今年トータルでは7得点だが、守備の多様なタスクをこなし、攻撃でもオンオフで効果的なタスクを遂行。南野の存在なくして第2次森保ジャパンの安定ぶりは語れない。 ■小川航基(FW:27歳) アンダー代表から同世代のエースとして期待を背負ったストライカーはプロの世界で苦しみながらも、横浜FCでブレイク。オランダのNECナイメヘンで得点を重ねて、今年3月の北朝鮮戦で、2019年のE-1選手権から4年ぶりにA代表招集を受けた。E-1が国内組だけで参加、しかも東京五輪世代の選手がメインだったことを考えれば、復帰というよりは初めて“フル代表”に選ばれた格好だが、そこから着実に森保一監督からの評価を高めて、上田綺世がスタメン出場を続ける中でも、必ずと言っていいほど終盤に投入されて、結果で応えてきた。 特にアウェーの得点力は目を見張るものがあり、5試合で6ゴールを決めている。唯一、アウェーで得点のなかったインドネシア戦も鎌田大地の折り返しに合わせようとしたところを相手ディフェンスに触られた結果で、小川のゴールに等しい。直後の中国戦ではセットプレーと流れから2得点でMOMの活躍。完全アウェーの雰囲気は大好物という小川だが、来年3月のホーム2試合でもゴールを決めて、ただの“外弁慶”ではないことを証明したい。 ■中村敬斗(MF/FW:24歳) ガンバ大阪から若くしてオランダに渡り、ベルギー、オーストリア、フランスと環境を変えながら逞しさを増してきた。A代表に初招集されたのは第2次森保ジャパンの始動となった昨年3月の親善試合で、そこから短い時間でコンスタントに得点を記録して、代表定着につなげてきた。しかし、当時と今年で大きく違うのはチームでのタスクをしっかりとこなしながら、個のスペシャリティーを発揮できていることだ。 スタッド・ランスでも伊東純也とともに、主翼として結果を積み上げている。2次予選のラスト2試合となった6月シリーズは新たに導入された3-4-2-1の左ウイングバックとして新境地を開拓し、代表での位置付けを高めた感がある。“真打”とも言える三笘薫の復帰で、再び左サイドの2番手のような位置付けになったが、11月シリーズのアウェー中国戦ではスタメン起用に応えて、縦の突破だけでなく効果的なサイドチェンジから、伊東のクロスによる小川航基の追加点の起点になるなど、存在感を示している。1対1が多いポジションの性質的にも、クラブでの個の成長がそのまま代表に還元される向きもあるだけに、来年3月までにどう成長曲線を描けているか期待だ。