健康食品「ウコン」が肝障害を引き起こす…!? 忘年会前に気を付けたい、一緒に飲んではいけない医薬品
「お茶で血圧が下がるなら薬を飲む前に試してみようか」「健康食品でダイエットできるならそれがいちばん楽でしょう」「食生活が不規則だからビタミンやミネラルで補うしかない」などと、健康食品はすっかりわれわれの生活に浸透している。 【前編】二日酔いに“効果的”とされる「ウコン」にも実は落とし穴が…! しかし実は、健康食品では機能性や安全性について何の保証もない健康食品が多く販売され、健康被害の大半はこれらの製品で発生している。ならばどんな健康食品を使えばいいか、使いたければ自身で見分ける目が必要である。そのため健康食品で被害に遭わないための基礎知識をさまざまな事例を通してわかりやすく解説した著書『健康食品で死んではいけない』より、健康食品の素材がなぜ毒に変わるのか連載形式で紹介する。 前編<二日酔いに“効果的”とされる「ウコン」にも実は落とし穴が…! 健常な38歳の男性はなぜ死亡したのか>
なぜ肝障害が起きるような製品の販売が許されるのか
一方で、ウコンの主成分クルクミンを含有し、肝機能または認知機能が改善することを標榜した機能性表示食品は、2024年5月24日現在、管轄する消費者庁に30件の届け出があり、すでにいくつかは販売が始まっている。 肝障害を発症する可能性のあるものを、どうして「効果がある」として販売できるのか奇妙に感ずる人もいるだろう。ここが注意しなければならない点である。機能性表示食品は基本的に、病院で何らかの治療を受けている人向けに開発されたものではない。逆に言えば病気の人が使用する前提は考えられていないものなのである。 したがって、クルクミン含有の機能性表示食品の注意喚起事項として「肝・胆道系疾患の治療のために医薬品を服用している方、肝臓で代謝されやすい医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください」と表示されている。 しかし実際、クルクミンは肝臓に負担をかけるので、肝臓病でなくてもすでに何らかの薬を服用している人は、クルクミンを含む機能性表示食品の摂取により肝臓の負担がさらに大きくなる。摂取を控えないと大変な事態を招く恐れがあるのだ。ここが、あらゆるケースを想定し詳細な研究を重ねて作られる医薬品と、健康食品の大きな違いである。 またウコンには鉄が含まれているケースが報告されている。鉄は栄養素の一つだが、肝障害がある場合には肝機能を悪化させてしまうので、摂取は必要最小限にすべきだ。そんな観点からも、肝障害を抱える人にとってウコンはよくない健康食品と言える。つけ加えれば、鉄はウコン以外にも多くの健康食品に含まれている。だから、基本的に病院で肝疾患の治療を受けているような人は、うかつに健康食品に手を出さないのが安全である。