意外に知らない「お酢ダイエット」の科学的な根拠!効果的な摂り方を専門家が解説
昔からなんとなく身体に良いイメージがある「お酢」。ダイエットにも役立つなんて話を聞いたことがあるけれど、それが本当ならばもっと積極的に食生活に取り入れたいところ。 ▶︎すべての写真を見る
お酢のパワーを知って体型維持に励むべく、「お酢のことならなんでもご相談ください」をモットーとしているお酢の老舗「とば屋酢店」の13代目である中野貴之さんに話を聞いた。
お酢はダイエットに効果的? その真意を探る!
ーーお酢がダイエットにいいという話は本当ですか? お酢の主成分である酢酸には、体脂肪の蓄積を抑制する効果があることが知られています。お酢メーカーの代表でもあるミツカンが2009年に発表した研究結果によると、毎日大さじ1杯(15ml)程度の食酢を継続的に摂取することで、肥満傾向の日本人の内臓脂肪を減少させる効果があることがわかりました。 食酢の摂取をやめると体重や内臓脂肪、皮下脂肪の数値は元に戻ってしまうため、毎日継続して摂取することの重要性も判明しています。また、一部の別の研究では、お酢に含まれるアミノ酸が脂肪の燃焼を助け、代謝をアップさせる可能性があるとも言われています。 ーーお酢とダイエットの関係には科学的な根拠があるのですね! そうなんです。さらに言うと、お酢のダイエット効果には血糖値への作用が深く関わっています。
食事と一緒に摂ると血糖値の急上昇を防ぐ効果がある
ーー根拠について詳しく教えていただけますか? 一般的に、炭水化物などの糖質を摂ると血糖値が急上昇し、体内でインスリンが大量に分泌されます。このとき、使いきれなかった糖質はインスリンの作用によって脂肪へ変換されてしまうのです。それだけでなく、そのあとの血糖値の急降下を招き、さっき食べたばかりなのにもうお腹が空いた……という悪循環を招きやすいのです。 つまり、ダイエットには血糖値の乱高下を防ぐことが重要。お酢には血糖値の上昇を緩やかにする作用があるので、食べ過ぎを防ぎ、自然と食事量を減らすことにつながるのです。 ある研究では、米やパンを食べる際にお酢を一緒に摂取した場合と、そうではない場合とでは、前者の方が食後の満腹感が増す結果になったという報告もあります。 すなわち、お酢を摂取することで1日の食事の総摂取量を減らすことができる可能性があるため、体型コントロールをサポートしてくれる心強い存在と言えるでしょう。 ーーでは、お酢を摂取するベストなタイミングは? 食後の血糖値上昇を緩やかにする目的の場合、お酢は食事の直前、または食事中に同時摂取することをおすすめします。食後ではタイミングが遅いです。 そして血糖値の急上昇を防ぐ以外にも、「先食べ」のメリットは様々あります。 ◆唾液や胃酸の分泌を促す ⇨栄養価の吸収率を高める、消化を助ける ◆腸のぜん動運動が活発になる ⇨便通が改善する ◆五味のバランスを引き立てて味覚が敏感になる ⇨このあとに食べる食事の旨みをより感じられるモードになるので、一食の満足度が高まる 懐石料理などの和食店では、コースの突き出しに酢の物が出てきますよね。あれはまさに「先食べ」の理にかなった日本古来の先人たちの知恵なんです。 居酒屋のお通しでも、もずく酢や春雨サラダなどお酢のきいたものが出てきたらラッキーですね。洋食であれば、フレンチドレッシングのサラダや野菜のピクルスなどがその役割を果たしてくれます。