〈中野・劇団員殺人事件2〉「俺のことわかる?」鋭く睨みつけ…被害者の恋人が犯人と面会し、“直接対決”に
容疑を否認する犯人に、泰造が取った“手段”とは
殺人事件で逮捕された者はご多分にもれず、容疑を否認する。戸倉も例外ではない。いくら証拠が揃っていようとも、一縷の望みをかけて自白を拒むのだ。 否認を知った泰蔵は、事件の解決を実感するには程遠かったという。 「まず知らない顔だったんですよね。率直にこいつかとは思いましたけど。犯人が否認してると聞いて、なんでしょう、憎悪とは別に手が届くにはあまりにも遠いと感じました。ちくしょうとか思いながらも、推移を見守るしかない状態だったので、情報を仕入れて精査していくっていう作業でいっぱいいっぱいでしたね」 翌日以降も各社の続報は続く。泰蔵は続ける。 「僕がいちばん気にしていたのは、実は持ち物なんです。理沙の部屋から盗み出したとされる、私物たち。それだけは何としてもご両親に返してあげたい、届けてあげたいと思って。ずっと気に留めながら仕事中にもチラっチラってスマホを見るんですけど、何かの記事に【持ち物は捨てた供述……】なんて書いてあったときには正直、絶望しましたね。似たような情報がヤフーニュースで何度も流れてきた、ボクシングのパンチみたいにドコドコドコドコって。その記事、一つ一つが蓄積し、まるでボディーブローのように胸を抉る。だからずっと泣いてましたよ」 しかし数日も経つと、容疑者否認のまま些細な続報すら聞こえてこなくなった。 「悲嘆に暮れられていただけ幸せだったんですね。あれ?あの200日は何だったんだろうって。犯人が逮捕されても事件直後の気持ちと変わらないなんて全く想像していませんでした」 虚無感しかなかったと泰蔵は言う。犯人逮捕には至ったが、事件の真相はわからずじまい。彼にはまだやり残したことがあった。 数ヶ月後、泰蔵は東京拘置所に出向き、収監されている戸倉に面会を申し込んだ。関係性の欄に事件関係者とだけ記したのは、理沙の彼氏だと知られると謝絶されるのではと考えたからである。すると戸倉はすんなり面会を受け入れた。恐らく誰だかわかっていなかったに違いない。 面会の目的は、とにかく彼と対峙し、活字になって漏れ伝わる話ではなく、目を見て、耳で聞いて、その所作や声色からコトの真偽を判断するためである。きっと検察や弁護士にも話してないことがあるはずだ。 「質問に対する反応を見たかったんです。目は言葉以上にものを語るから、犯人の目を見て10分でも、15分でもいいから話してみたかった」