今季一軍で防御率1点台も戦力外…26歳左腕が「複数球団の争奪戦」可能性が
大卒4年目のリリーフ左腕
プロの世界は厳しい。ドラフト会議で指名された選手たちが大きな志を持って新たな舞台に挑戦する中、チームを去る選手たちがいる。CSファイナルステージを勝ち抜き、日本シリーズに進出したDeNAは大和、大田泰示、楠本泰史ら一軍で実績ある選手が来季の戦力構想から外れて退団。そして、この投手にも来季の契約を結ばないことが通告されて驚きの声が上がった。大卒4年目の26歳左腕・石川達也だ。 【選手データ】石川達也 プロフィール・通算成績・試合速報 右足を地面すれすれまで下ろし、力をためてから踏み出すダイナミックなフォームから直球、チェンジアップ、カットボール、カーブのコンビネーションで打者を打ち取る。今季は15試合登板で2ホールドをマークし、防御率1.93。被打率を見ると対右打者が.261、対左打者が.310と走者を背負うことが多かったが、要所をきっちり締める。落ち着いたマウンドさばきでフィールディング能力が高い。高校時代に磨いた技術が糧になっている。 石川は「横浜高時代に学んだフィールディングは、その後の法大、そしてプロに入った今も非常に生きていると思います。現在もプロの世界で活躍する先輩の涌井秀章さん、柳裕也さん(ともに現中日)、後輩の及川雅貴投手(現阪神)とか、誰を見てもやっぱりうまいなと感じます。僕は2学年上の伊藤将司さん(現阪神)のフィールディングやけん制をずっと見てマネしていました。目の前で見てきた中では、ずば抜けてうまかったです。横浜高では、バント処理の際にマウンドからすぐ降りることは当たり前で、その中でも打球への入り方など、渡辺元智元監督、小倉清一郎元部長にみっちりと教わっていたので、それはプロに入ってからもしっかりと生きています」と語っていた。
支配下枠の人数の問題
5月下旬に登録抹消以降は一軍再昇格の声が掛からなかったが、イースタン・リーグで28試合登板して4勝2敗、防御率2.84で42年ぶりのイースタン優勝、球団初のファーム日本一に貢献した。左のリリーバーが手薄なチーム状況を考えると、来季は1年間フルで稼働することが期待されると思われたが、戦力外通告を受けて退団が決まった。 スポーツ紙記者は「支配下枠の人数の問題があり、育成契約を打診された模様ですが、正直驚きましたね。走者を背負っても動じないし、イニングをまたいでも投げられる。起用法の幅が広い投手です。ブルペン陣で左腕が手薄な球団は多いので獲得に興味を示す球団は多いと思います」と分析する。