NVIDIA「DLSS 4」は“マルチフレーム生成”が登場! 「GeForce RTX 50」シリーズで効果を発揮
NVIDIAは1月7日、アップスケーリング技術「DLSS(Deep Learning Super Sampling)」の新バージョン「DLSS 4」を発表した。 【画像】「サイバーパンク2077」でのDLSSオフとDLSS 4オンの比較。大幅にフレームレートが向上している 「DLSS 4」は、米国・ラスベガスにて開催されている「CES 2025」にて「GeForce RTX 50」シリーズと共に発表。これまでの「DLSS」で実装されてきた「DLSS 超解像度」や「DLSS レイ再構築」、「DLSS フレーム生成」の機能を拡張するほか、新たに「GeForce RTX 50」シリーズでのみ利用可能な新機能「DLSS マルチフレーム生成」が追加された。 従来の「DLSS フレーム生成」では、レンダリングされた1フレームに対して1つの追加フレームを生成していたが、「DLSS マルチフレーム生成」では「GeForce RTX 50」シリーズに搭載された第5世代Tensorコアと新しいAIモデルによって、最大3つまでの追加フレームを生成できるようになった。これによって対応ゲームではフレームレートが大幅に向上し、従来のレンダリングと比較してパフォーマンスが最大8倍向上するとしている。 公式映像では「サイバーパンク2077」にて4K解像度・レイトレーシングをオンにした状態でも200FPSを超える様子が確認できる。「DLSS マルチフレーム生成」は、「GeForce RTX 50」シリーズ発売時点で75以上のゲームとアプリが対応予定となっている。 また従来の「DLSS フレーム生成」は「DLSS シングルフレーム生成」に改名され、パフォーマンスを改善しつつVRAM使用量を削減。こちらは「GeForce RTX 40」シリーズ以降のGPUで利用可能となっている。 さらに「DLSS 超解像度」や「DLSS レイ再構築」、「DLAA(ディープラーニング アンチエイリアス)」については安定性の向上のみならず、細部まで鮮明に表現できるように改善された。これらの3つの機能は「GeForce RTX 20」シリーズ以降の全てのRTX GPUで利用可能となっている。 このように「DLSS 4」は、最新GPU「GeForce RTX 50」シリーズで最大限の力を発揮しつつ、既存のRTX GPUでも恩恵を受けられるよう進化している。 (C) 2025 NVIDIA Corporation
GAME Watch,畠中健太
【関連記事】
- NVIDIAの新世代GPU「GeForce RTX 50」シリーズ正式発表! 「RTX 5090」は1,999ドル~ 5090/5080/5070 Ti/5070の4モデルが登場
- NVIDIA「GeForce RTX 50」シリーズの国内価格が発表。「RTX 5070」は108,800円、「RTX 5090」は393,800円
- MSI、RTX 50シリーズ搭載ゲーミングノートPC最新モデルをCES 2025にて発表 特別限定モデル「Titan 18 HX Dragon Edition Norse Myth」も
- ASUS・ROGから「GeForce RTX 50」シリーズ搭載のゲーミングノートPC登場! 日本での発売も決定
- HDMIの新バージョン「HDMI 2.2」発表! 4K/480Hzなど高解像度・高リフレッシュレートを両立