「(全日本選手権は)誰が勝ってもおかしくない」坂本花織が語った…日本女子が躍動したGPファイナルで見えた“ジュニアとシニアの違い”
フランスのグルノーブルで12月8日に終了したジュニアとシニア合同のGPファイナル。今回は特に日本女子の活躍が目立ち、ジュニアでは6人中3人、シニアは6人中5人が日本代表という、まるで全日本の前哨戦のような顔ぶれになった。 【写真】表彰台独占→トナカイのカチューシャで記念撮影するジュニアの選手たち。GPファイナルで2位、3位となった千葉百音&坂本花織の美しい演技も。この記事の写真を見る。 結果はジュニアでは島田麻央、和田薫子、中井亜美の日本選手3人が表彰台を独占。シニアは米国のアンバー・グレンが初タイトルを手にし、初挑戦した千葉百音が2位、坂本花織が3位という最終順位になった。 本大会で印象的だったのは、ジュニアとシニア女子のそれぞれの特性が、顕著に出たことだった。
SPの苦手意識を告白した坂本花織
シニアのSPは全体的に不調で、トップで70.04を得たグレンを含む6人全員がなんらかのジャンプの回転不足の判定をくだされた。 SPで珍しい転倒が出て4位スタートになった坂本は、前日の囲み取材でSPへの苦手意識を告白していた。「どうしてもショートになると、いやという気持ちになっちゃうところがあって。年々その気持ちが長引いていて……」 それはプログラムや曲の選択とは無関係なのだという。「単純にショートの方がきつい。フリーのほうがショートより振付、振りが出来る部分が多い。そこで息を整えられる部分がある。(SPは)要素がつまってるので体力勝負」と説明する。
ジュニア女子SPは“全員ノーミス”
その体力勝負のSPで、ジュニア女子6人は素晴らしい滑りを見せた。全員がほぼノーミスで滑り切り、島田麻央の出した73.72はシニアも含む女子全体で本大会もっとも高いスコアだった。技術を判定するテクニカルパネルはシニアと同じメンバーだったが、驚いたことにジュニア女子はジャンプの回転不足の判定が6人とも一つも出なかった。どの選手も、小さな体でまるで重力など存在しないかのように軽々と3+3を跳び、スピンの回転も速く、くるくると途中から加速していく選手も多かった。 もちろん表現力などを評価するコンポーネンツスコアは、シニアに比べて低い。だが技術点の総合だけを見ると島田の42ポイント、和田の38.09、中国のイハン・ヤン37.26と、3ジュニア選手が女子全体のトップ3を占めた。ちなみにシニアの1位だったグレンの技術点は、37.02だった。
【関連記事】
- 【写真】表彰台独占→トナカイのカチューシャで記念撮影するジュニアの選手たち。GPファイナルで2位、3位となった千葉百音&坂本花織の美しい演技も。この記事の写真を見る。
- 【あわせて読みたい】「イヤイヤ期に来ていて…」フィギュア世界女王・坂本花織が“表彰台に乗れただけ”でホッとしたワケ「自分の性格に救われている部分も」
- 【こちらも】「(内容は)ちょっと言えへんけど…」坂本花織を変えた“コーチとの大喧嘩”…全日本選手権3連覇の裏で日本のエースが泣いていた理由
- 【人気】「いつかパートナーと滑りたいと思って」浅田真央31歳がアイスショー「BEYOND」に込めた想い。愛を深めるシーンは官能的に…
- 【衝撃】「え、こんなに筋肉が…」りくりゅう&かなだいの“肉体改造”…シングル時代と比較したらスゴかった「木原は体重20キロ増」「高橋の1日4食生活」