『SHOGUN 将軍』世界的ヒットの要因やエンタメ界に与えた影響 プロデューサーがシーズン2にも言及
世界中の人たちの心をつかんだ理由を分析
米国テレビ界の“アカデミー賞”ともいわれる「第76回エミー賞」で作品賞、主演男優賞、主演女優賞を含む史上最多18部門を獲得した連続ドラマ『SHOGUN 将軍』が、明日16日より劇場公開される。上映を前に本作のプロデューサーを務めた宮川絵里子(エリコ・ミヤガワ)氏にインタビューし、世界的にヒットした要因やエンタメ界に与えた影響、さらに、気になるシーズン2についても話を聞いた。 【写真】馬に乗った姿が凛々しい真田広之 『SHOGUN 将軍』場面写真ほか(全10枚)
今年2月27日よりディズニープラスの「スター」で配信されている『SHOGUN 将軍』は、徳川家康にインスパイアされた戦国一の武将・虎永を主人公に、将軍の座をかけた陰謀と策略渦巻く戦国時代を描いたドラマ。ハリウッドと日本のスタッフ・キャストがタッグを組み、壮大なセットや撮影機材、衣装や小道具、CG技術まで徹底的にこだわり、“本物の日本”を映し出した。真田広之が主演のみならず、プロデューサーとしても参加した。 世界的大ヒットとなった本作。宮川氏は、配信開始後の反響で手応えを感じたという。 「撮影中からスタジオ側の期待値を感じ、完成後の試写会での反応や、アメリカの批評家やジャーナリストの方の取材を受けている中で、いけるのではないかという手応えがありました。実際、世界的にかなり反応がよく、そして、エミー賞はこれ以上ない栄誉なことで、この受賞を機にさらにたくさんの方に興味を持っていただいて、見てくださる方も増えたと思うので、本当に夢のような階段を上っていった感じです」 世界の人たちの心をつかんだ理由をどのように分析しているのだろうか。 「世界の人からすると真新しく、あまり普段見ることのない世界や価値観で、美しくて面白いというところと、共感できる普遍的な内面的なもののバランスがすごくよくとれた作品だったのかなと思います。内容的に難しいのではないかと思ったり、お客さんが期待しているほどチャンバラが多いわけではなかったり、世界の侍映画のファンに喜んでいただけるか不安な要素はありましたが、全部エンタメとして受け入れていただけて、何度か見て気づく深さもありながら、パッと見ても楽しめる面白さもあるというところで、広く評価していただけたのかなと思います」 根底として日本に対する関心の高さや配信の定着も作品にプラスに働いたと考えている。 「日本への観光も年々増えていますし、日本に親しみを感じている人が、若い方からご年配の方まで幅広くいるというベースがあったのもすごく強いと思います。また、コロナ禍で配信が一気に定着し、字幕を見ることへの抵抗感がなくなったということもありますし、いろんなことが重なったなと思います」 真田は「時代劇通の方が見ても納得していただけるものを作りたい」と本物の戦国ドラマの制作にこだわり、衣装、小道具、所作指導などに関して日本の時代劇をずっと作ってきた職人を結集させたと話していたが、宮川氏もハリウッドと日本のタッグがあったからこそ、圧倒的なスケールながら本物の戦国ドラマを作ることができたという。 そして、プロデューサーという肩書きで日本人が参加できたことが大きかったと語る。