「そのタイミングはズルい…」ガンダム作品をドラマチックに演出した「最高の挿入歌」の存在感
アニメ『機動戦士ガンダム』の放映から45年が経つが、令和になった現在も新作が作られ、多くのファンから支持されているガンダムシリーズ。その物語を彩るひとつの要素に、心に残る主題歌の数々が挙げられる。 ■【画像】「何度でも観たい!」 誰もが震えた「名曲が流れた」劇的シーン オープニングやエンディングに素晴らしい曲が採用されているのはいうまでもないが、劇中の「ここぞ!」という場面で流れる「挿入歌」にも名曲が多いことで知られている。そんな挿入歌のなかでも歌とアニメ描写がマッチし、とくに流れるタイミングが絶妙に思えた珠玉の挿入歌を振り返っていこう。
■戦場の哀しみを歌った、忘れられない名曲
まず紹介したいのは、劇場版『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』の劇中で使われた挿入歌の「哀 戦士」だ。 同曲は、ガンダムの生みの親で総監督である富野由悠季氏が「井荻麟」の名義で作詞を担当し、富野氏とは大学の同級生だった歌手の故・井上大輔氏が歌と作曲を手がけた、ガンダム史に残る名曲だ。 この「哀 戦士」という挿入歌は劇中の後半、地球連邦軍の総司令部がある南米「ジャブロー基地」に、ジオン公国軍が侵攻作戦を開始するタイミングでイントロが流れ始める。 ジオンのガウ攻撃空母から、多数のモビルスーツがジャブロー基地のあるジャングルへと降下。しかし、苛烈な対空砲火にさらされ、次々と僚機が撃墜されていくなか、あるジオン兵が「お、降りられるのかよ…!」とつぶやく場面もここに描かれている。 まさに「哀 戦士」という曲名通り、戦う男たちの悲哀が描写された象徴的なシーンで流れたのである。 さらにカットは地球連邦サイドにも切り替わり、ホワイトベース隊の「カイ・シデン」やジャブローの技術士官「ウッディ大尉」の姿も映る。 この両名は直前の戦いで愛する女性を失ったばかりで、このふたりもまた「哀 戦士」の切ない歌詞に重なる。 なにより挿入歌の流れ出すタイミングが絶妙で、その切ない曲調と歌詞は見事なまでにアニメ描写とマッチしていた。