レターパックの達人がやっている厚さ無制限「レターパックプラス」をゆうパックみたいに使うワザ!
こちらは、実際に筆者のところに送られてきたレターパックプラス。中身は分厚いカタログが2冊でした。もちろん、現金以外で腐ったり発火しない合法的な物なら4kgまで何を入れても構いません。
さすがに、ちょっと重さが気になったので計測してみたところ、2.285kgしかありませんでした。これなら、まだほかにも隙間に何か入れることも可能ですね。
北海道-沖縄間なら「ゆうパック」より1,000円以上もお得に!
「レターパックプラス」のほうは厚さの制限がないため、4kgまでなら荷物をパンパンに詰めることが可能です。 しかも、これで送料は日本全国520円均一なのですから、使い方によってはかなりお得になります。 たとえば、「ゆうパック」で60サイズ(縦・横・高さの合計が60cm以下・重量25kg以下)の荷物を東京都内から東京都内宛に送ると820円ですが、持込割引き適用(-120円)で700円になるため、レターパックプラスのほうが180円ほどお得になります。 また、同じ物を北海道から沖縄に送った場合の料金は1,750円で、持込割引き適用時でも1,630円かかりますが、「レターパックプラス」なら520円で送れるので1,110円も得することになるんですね。 あくまでも重さが4kg以下の物を送る場合ですが、これは見逃せません! もちろん、3cm以上の厚さのある「レターパックプラス」はポストに投函できないので、郵便局の窓口に持って行く手間はかかります(集荷もお願いできます)。 もし、個数が多ければその手間をかけるだけの価値は十分あるでしょう。
レターパックはLINEで手軽に荷物の追跡も可能!
お手頃な料金で書類や物を送れるレターパックですが、荷物の追跡も簡単にできるのが便利です。まず、発送前に「ご依頼主様保管用シール」を必ず剥がして保存しておきます。次に、LINEの「ぽすくま」と友だちになっておくことで、手軽に荷物の追跡ができるんですね。 ぽすくまのトーク画面で「荷物の追跡」と入力してお問い合わせ番号を入力すると、すぐに配達状況が確認できますよ。筆者も、契約書や重要書類の発送などでは、荷物の追跡が可能なレターパックライトをよく利用しています。 いかがでしょうか? 今回は3cm以上の厚さになっても重さ4kgまでなら全国一律料金で送れる、お得なレターパックプラスの荒ワザについて解説しました。くれぐれも厚さ3cmの制限があるレターバックライト(青)と勘違いしないでください。 なお、2024年10月1日より郵便料金は値上げされます。これによってレターパックライトは370円→430円に、レターパックプラスは520円→600円になりますのでご注意ください。
オトナライフ