「なぜ父と夫婦関係を続けるの?」内田也哉子さんの問いに母・樹木希林さんが示した“覚悟”
長野県上田市にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」の共同館主に就任した内田也哉子さん(48)。「残りの人生、誰かの役に立つことを、見つけられるといいね」という母の言葉に背中を押されたという。 【写真あり】2016年撮影、内田家の家族写真 人生の“折り返し地点”を迎えた彼女に、母・樹木希林さん、父・内田裕也さん、そして夫の本木雅弘さんと子どもたちの関係を聞くと、そこには内田家に受け継がれる“偉大な背中”が見えてきた。 「いま緊張しています。あまりに大きな責任なので、半年間、悩みました。まだ、発芽しているのかわかりませんが、お手柔らかに、手厳しくお願いします」 ステージ中央にポツンと座った女性は、すこしはにかむように、胸に手を当てて絞り出した。 すると、傍らに並ぶ白髪の男性が軽妙にフォローを入れる。 「われわれ2人に加えてもう1人、今日は都合が悪くお越しいただけませんでしたが、『樹木希林』という女優さん……彼女のお母さまも、ともに歩んでいる思いです」 11月3日、文化の日。長野県は上田市の複合型文化施設「サントミューゼ」小ホールには、320人と満員の観衆が詰めかけていた。 「無言館『海よ哭け』コンサート」と題したイベントの第1部として、初の公開対談を行ったのが、同館共同館主の2人だ。 戦没画学生慰霊美術館「無言館」を’97年、上田市に創設した作家の窪島誠一郎さん(83)と、今年6月1日に共同館主に就いた文章家の内田也哉子さんである。 也哉子さんは母・樹木希林さん(享年75)と、父でロック歌手、俳優の内田裕也さん(享年79)とのあいだに生まれた一人娘で、19歳のときに俳優・本木雅弘さん(59)と結婚した。 2男1女の母となり、俳優の妻として、エッセイや翻訳も手掛ける文章家として活動してきた。 しかし「全身がん」であることを2013年に公表した母は、闘病の末2018年9月15日、75歳で他界。 およそ半年後の翌年3月17日には、父・裕也さんも旅立った。 それから3年を経た2022年4月、也哉子さんは無言館を訪れ、窪島館主にこう打ち明けていた。 「母が亡くなってから、彼女の遺した数々の言葉のインパクトがいまだにあって、そこに私はたたずんでいるという感じです。もちろん母とは関係ないところで生きてみたいという思いもあります。 でも、一度どっぷり母や父との関係と向き合ってみる機会にするしかない、一度突き抜けてみようと思っています」(著書『BLANK PAGE 空っぽを満たす旅』文藝春秋より) さらに2年ほどして今年6月、無言館の共同館主への就任会見で、次のように述べたのだ。 「気づけば、あっという間に人生の折り返し地点に立っていました。 母は最晩年になって『もうそろそろ、あなたも自分の家庭を耕すだけでなく、残りの人生、誰かの役に立つことを、見つけられるといいね』と言ってくれた。背中を押されたようでした」 “人生100年時代”にあって、今日の立ち位置を「折り返し地点」と認識する也哉子さん。 両親亡き後、いかに「どっぷり親との関係と向き合って」きたというのだろうか。 またこの年代は、親の看取りがあるかと思えば、子が成長して、手を離れていく時期でもあろう。 文字どおり“人生のターニングポイント”に立った也哉子さんの心情に、耳を傾けた……。