ライト周りに取り付けられたゴムは代用品を利用しているが、純正品のように馴染んでいる。フロントフェンダーのサイド側、ウインドーの下部には外気を取り込む開閉式の吸気口がある(Nosweb.jp)
マツダK360【1】満を持して東洋工業(マツダ)が送り出した「ケサブロー」ことK360
【関連記事】
- 【画像16枚】ミゼットなどとともに戦後日本の路地を駆け抜けたマツダK360。そのフロントカバーを開けると、しっかりとサスペンションの効果が分かる足回りが見える
- マツダK360【2】ケサブローのオーナーは、気づけばマツダに囲まれていたというマツダ一家|1959年式 マツダ K360
- マツダK360【3】父親とともに作り上げた、それぞれの思い出の詰まったK360|1959年式 マツダ K360
- 現存数3台の車体も! オーナー自慢の貴重なコレクション、ミゼットMPが並ぶ至福の空間|歴代ミゼットのガレージ Vol.1
- 丸ハンドルの3輪車【1】港区にあるスペシャルティーコーヒー専門店の配達車|ダイハツ ミゼット MP4
- そういえばどこにエンジンあるの? マニアから「ケサブロー」の名で親しまれる1台|親子2代で守る老舗和菓子屋の旧車たち|1969年式 マツダ K360