ズワイガニの"そっくりガニ"が大量発生 値段は8分の1!?消費者はうれしい反面...ズワイガニ漁師たちには大打撃「単価が安くなると生活にも響く」
11月に漁が解禁された「ズワイガニ」。オスは山陰地方では“松葉ガニ”と呼ばれ、冬の日本海を代表する高級食材です。そんなズワイガニ漁を行う漁業関係者が今、“あるカニ”に頭を悩ましています。 【写真で見る】どこが違う?オオズワイガニとズワイガニの見分け方 「ものすごく影響受けてますわ。死活問題になっています」 「ここまで影響するとは正直思ってなかったですね」 こう話す兵庫県北部の漁師たち。憤マンの矛先は、「オオズワイガニ」。名前にズワイガニがついていて、見た目もズワイガニそっくりですが、実はまったくの別モノです。 (北海道の漁師※去年)「網がやられますね。あいつら口で網切るんで」 去年、北海道で大量発生し、大きな被害をもたらしたオオズワイガニ。あまりにもとれすぎたため、地元の直売所などで1匹150円で販売したところ、“激安ガニ”として厄介者から人気者に大変身。今年はさらにサイズが大きくなったということで… (北海道の漁師)「全然厄介者じゃないです。こういう大きいやつだと、うちらこれで商売してますんで」
ズワイガニの8分の1以下の値段で販売されるオオズワイガニ
認知度も上がり日本各地で販売されるように。大阪のスーパーマーケット「生鮮スーパーたこ一 緑橋店」へ前田春香アナウンサーが行ってみると… (前田アナ)「カニが並んでます。たくさん並んでるのがオオズワイガニですね。こちらの松葉ガニは一匹1万2800円(税抜き)。オオズワイガニは一匹1580円(税抜き)。値段が全然違います」 同じような大きさで値段はなんと8分の1以下です。 (前田アナ)「オオズワイガニは売れていますか?」 (たこ一緑橋店 佐々木健晴さん)「売れてます、めちゃくちゃ売れてます。松葉ガニはいうても1匹2匹ぐらいしか売れないんですけど、オオズワイガニは箱でそのまま持っていったりする人もいる。ありがたい存在ですね」 (前田アナ)「お客さんから『そんなに安くて大丈夫?』とか聞かれませんか?」 (佐々木健晴さん)「言われました。『なんでこんな安いん?』って。『いっぱいあるからです』って(答えた)」