国宝の名を冠した名物グルメ 福岡市東区・志賀島の「金印ドッグ」
福岡市東区の志賀島(しかのしま)は、海水浴や魚釣り、史跡巡りなどができる人気のレジャースポットです。海の中道で結ばれた島を目指して車を走らせていると、道路わきに立つ「金印ドッグ」の看板が目に飛び込んできます。多くの人に愛されているホットドッグで、志賀島のドライブがさらに楽しく、思い出深いものになる”名物グルメ”です。 【画像】店の前を通ると食べたくなる「金印ドッグ」
パンに”金印”を挟んだ!?
店の名前は「やすらぎ丸」。地元出身の先代オーナーが、志賀島で発見された国宝「漢委奴国王印」にちなんだ名物をつくろうと、40年以上前に創業しました。 金印ドッグは、コッペパンにキャベツを敷いて、サイコロステーキとイカのフリッターを挟み、特製ソースをかけて焼いたパンです。「味の決め手はソースです」と店長の佐々木丈さんが教えてくれました。
秘伝のソースはケチャップとマヨネーズをベースに、いくつかの調味料をブレンドして作ります。作り方はごく一部の限られた人しか知りません。食欲をそそる甘酸っぱい風味が特徴で、キャベツの上にたっぷりかけて、味を染み込ませます。 具材は、赤ワインで煮た一口サイズのサイコロステーキと、イカのフリッター。これを交互に四つずつ並べます。
なぜ具材がこの組み合わせになったのか、佐々木さんにも詳しいことは分からないそうです。「周りに海があるので、食べ応えのあるイカを入れて、ゴロゴロとしたステーキを金印に見立てたのでは」と話します。 キャベツにのせた具材の上から、再び「これでもか」というほどのソースをかけ、180度のオーブンで焼き上げて出来上がりです。 金印ドッグを考案した先代の高木新さんは、車でトレーラーを引きながら移動販売をしていたそうです。10年ほど前に亡くなってからは、長男がオーナーを引き継ぎ、佐々木さんらと店を守っています。「その日の気温によって焼き加減を変えるなどして、先代の味を再現しています」と佐々木さんは言います。
慕われた「へっぱく船長」
先代はどんな人でしたか――。佐々木さんに尋ねると「とにかくユーモアのある人でした」と返ってきました。 高木さんは「海が近いから」と船を模した店をつくり、“船外レストラン”と呼んでいたそうです。かつては海水浴場の近くで商売をしていましたが、数回の移転を経て、2024年春からは約40台分の駐車場を備えた現在地で営業しています。