最新モデル以外の展示にも注力!2024年のパリモーターショーで見た変化
2年に1度の祭典であるパリモーターショー (Mondial de l’Auto 2024 - Salon Automobile Paris) が、10月14日から20日まで、パリのポルト・ドゥ・ヴェルサイユ展示場で開催された。 【画像】予想以上の盛り上がりを見せた2024年のパリモーターショー(写真42点) 前回のモーターショーでは、フランスが電動自動車へと大きく舵を切った象徴として、主要な自動車メーカーが出展を取りやめ、中国をはじめとする電気自動車メーカーが目立つ展示会となっていた。有名な自動車メーカーはフランスの大手3社のみという状況だったが、さて今年はどうだろうか。 会場の入り口で渡されたポケットマップの表紙には、アルファロメオ33ストラダーレの写真が使われている。これは前回とは違い、期待が高まる。そのマップを広げてみると、使用されているホールは前回よりも広くなっているが、それでも依然として小規模だと感じた。日本のメーカーは1社もなく、メルセデス・ベンツも不在。フェラーリもなければ、英国からのアストンマーティンやベントレーもいない。やはり不安を抱きつつ、会場に足を踏み入れた。 規模が小さいものの、会場内は混み合っており、盛り上がりは予想以上だった。会場では、アルピーヌやダチアを含むルノーグループ、プジョーやシトロエンを擁するステランティスが出展。今回は同じ傘下にあるアルファロメオも参加している。BMWはミニと共に出展し、フォルクスワーゲングループもアウディやシュコダを連れて展示を行っている。 フランスの自動車メーカーは地元のショーということもあり、パリモーターショーで初公開のモデルを用意していた。ルノーは、最近公道でも見かけるサンクに加え、初代のデザインを受け継いだトゥインゴやキャトルを初公開。最新の電気自動車でありながらも、歴代のデザインを受け継ぐスタイルが採用されており、非常に興味深い。 アルピーヌは、エアロキットで武装した110台限定のA110 Rウルティメを初公開。また、自社開発の3.5L V6水素燃焼エンジンを搭載し、740馬力にまで引き上げたアルペングロー Hy6も初披露された。シトロエンはC5エアクロス・コンセプト、プジョーはE408やインセプションコンセプトを初公開している。 最新モデルの発表が続く中、会場には自動車100年の歴史を展示するスペースもあった。1891年のプジョー Type3からT型フォード、2CVやDS、初代プリウス、そしてEVのシトロエン AMIまでが展示された。 また、映画に登場する車たちをテーマにしたスペースも設けられており、世代によって反応する車が異なるのが面白かった。『スタスキー&ハッチ』や『マイアミ・バイス』に反応する私と同世代、『ジュラシック・パーク』に登場するジープに反応する若い世代、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はどの世代にも人気があるようだ。 その横には、高速道路を管理するヴィンシのブースがあり、高速道路での作業中に事故に遭った車両が展示されていた。高速道路での安全運転や、作業車の仕事がいかに命がけであるかを強調した展示は、とても印象深かった。 かつては世界中の車が一堂に集まる「車の祭典」として知られたモーターショーだが、昨今のパリモーターショーはやや趣が変わってきている。それでも、車業界関係者や多くの来場者を見ていると、こういったショーが廃れていくという噂はまだ先の話のように感じた。電動自動車一本なのか、水素燃料が主流となるのか、それとも新しい技術が誕生するのか――車の未来はまだ見えにくいが、パリモーターショーはその狭間で揺れ動きつつも、注目を集め、盛り上がりを失わないショーだと感じた。 写真・文:櫻井朋成 Photography and Words: Tomonari SAKURAI
櫻井 朋成