狩りの裏にある信念とは?『クレイヴン・ザ・ハンター』アーロン・テイラー=ジョンソンが語るキャラクター像
「スパイダーマン」シリーズや「ヴェノム」シリーズのソニー・ピクチャーズが放つマーベル最新作『クレイヴン・ザ・ハンター』(12月13日公開)。本作より、主演のアーロン・テイラー=ジョンソンの”クレイヴン”についてのコメントが公開された。 【写真を見る】クレイヴン(テイラー・ジョンソン)とその父(ラッセル・クロウ)の場面写真 クレイヴンは、原作のマーベルコミックではスパイダーマンの宿敵として描かれ、ヴェノムにも匹敵する強さを誇るヴィラン。引き締まった強靭な肉体に野獣のようなパワーとスピード、研ぎ澄まされた五感で、獲物をどこまでも追跡する。動物との意思疎通も可能で、周りの猛獣たちを従えて戦うまさに“百獣の王”だ。本作は彼がいかにしてその力を得て、悪名高い最強のハンターとなったのか、そんな“クレイヴン・ザ・ハンター誕生の物語”が語られる。 マーベル史上最もバイオレンスなヴィランとして描かれていく本作。悪名高き史上最強のハンターとして知られる“クレイヴン”は、一度狙った“獲物”は確実に仕留めるまで、あらゆる手を使ってどこまでも執拗に追い続ける。一見すると冷酷で残虐なハンターに思えるが、その狩りは“殺戮”のためではない。その裏には、金もうけや娯楽のために罪なき動物たちを狩る人間たちを狩るという信念があるのだった。 また作中では、身体が病弱な弟が危険にさらされた際、激昂して救出しようとする、誰よりも人間らしい“弟想い”な一面も。クレイヴンを演じるテイラー=ジョンソンは、「クレイヴンは悪役なだけじゃなくて、非常にユニークで複雑なキャラクター」とキャラクターを語っている。「クレイヴンは世界一のハンター。自然の秩序を守るために、時として獲物の群れ(金もうけのために動物を狩る人間たち)を全滅させる必要があると有能なハンターなら理解しているはず」と、ハンターとしてのクレイヴンの狩りの意義についても語った。 熱い信念を持ち、“獲物”を血の果てまで追い詰める、最強のハンター“クレイヴン”。彼の正義や弟思いな一面にも注目し、ぜひ本作を楽しんでほしい。 文/鈴木レイヤ