伊勢エビが三重から消えた!? 漁師悲痛「魚だけだと生活できない…」海底には「ゴキブリみたいな黒いの」が大量発生
CBCテレビ
三重県の海に異変が…。地元の特産「伊勢エビ」の漁獲量が激減しています。 ■伊勢エビ漁に同行してみると… 【写真を見る】伊勢エビが三重から消えた!? 漁師悲痛「魚だけだと生活できない…」海底には「ゴキブリみたいな黒いの」が大量発生 6日午前6時頃、三重県南伊勢町の伊勢エビのさし網漁に密着しました。シーズンは11月から来年4月まで。前日に仕掛けた網は3つですが…。 (田口拳汰カメラマン) 「どうですか?伊勢エビ」 (漁師 掛橋潤也さん 49歳) 「いねぇなあ、おらへんなぁ」 Qこれなんですかね? 「これはブダイ」 網にかかったのはブダイなど、今まではこの時期あまり見なかった暖かい海域を好む魚ばかり。 では2つめの網はどうか?…取れていないようです。 (漁師 濱地紀浩さん 55歳) Q伊勢エビが今のところ1匹も上がっていないが? 「こんなもんですね」 Q11月から漁が始まったと聞いたが、1か月足らずでこんなに見ないもの? 「こんなにいないって、元々もおらへんな」 Qそれじゃあこの先12月、1月とやっていても… 「取れへんと思うよ」 Qそれはこの時期でも温かいから? 「そうやな、潮がぬくたいでな」 そして…最後の網にも伊勢エビはかかっていませんでした。 ■「魚取っているだけだと生活できない」 (掛橋さん) Q結局、伊勢エビきょう1匹もいなかったですね 「1匹もおらんかった。残念やな」 Qそれぐらい少なくなっているということ? 「1匹もいないときもちょこちょこあるでな」 (濱地さん) 「こんなんばっかり」 三重県全体では、2018年の伊勢エビの漁獲量は311トンだったのに対し、2022年は163トンとほぼ半分に減っていて、ここ南伊勢町の海でも激減しているようです。 (濱地さん) 「もう趣味やな」 Q結局伊勢エビが取れないと意味ない? 「魚取っているだけだと生活できない」 ■大量発生した“ウニ”「週末はほとんど駆除活動」 三重県南伊勢町の海の中での異変は他にも。11月30日に取材したのはウニの駆除活動。と言っても、トゲに毒がある「ガンガゼ」という「ウニ」の一種です。なぜ、駆除しなければならないのか? (NPO法人SEA藻 鈴木勝海理事長) 「ガンガゼは一般のウニに比べて、トゲが長くて海の有機物をかじって生きている。岩に付着する海藻の種なども全てかじってしまう」