【60代以上の女性が選ぶ】住みやすいと思う「西日本の府県」ランキング! 2位は「福岡県」、1位は?
交通利便性や買い物環境、医療機関や教育機関の多さ、子育て支援など、「住みやすい」と感じるポイントはさまざまです。豊かな自然や歴史的な名所が多く残っている西日本では、どのようなエリアが人気を集めているのでしょうか。 【画像:ランキング22位~1位を見る】 そこで、ねとらぼでは2024年5月4日~5月11日にかけて、「西日本で住みやすいと思うのはどこ?」というアンケートを実施しました。 本記事では投票いただいた中から「60代以上の女性」と回答した137票を基にした結果を紹介します。さっそくランキングを見ていきましょう!
●第2位:福岡県
第2位は、得票率14.6%の「福岡県」でした。九州地方に位置する福岡県は、福岡市・北九州市の二つの政令指定都市を有し、九州地方最大級の大都市を形成しています。新幹線停車駅である博多駅から福岡空港までは、約5分でアクセス可能。バスや高速道路網、博多港をはじめとする港も複数あるため、国内外の交通の要衝となっています。 独特の屋台文化をはじめ、玄界灘などでとれる新鮮な海の幸のほか、ラーメンや水炊き、もつ鍋などのご当地グルメも豊富。繁華街も多いほか、海や山、川などの豊かな自然にも恵まれているため、生活しやすいエリアです。イギリスの情報誌『モノクル』に掲載された「世界で最も住みやすい25の都市ランキング-2022年-」において22位に選出されるなど、海外からも高い評価を受けています。
●第1位:兵庫県
第1位は、得票率25.5%の「兵庫県」でした。近畿地方に位置する兵庫県は、神戸港を中心に海外との交易拠点として発展してきたエリアです。鉄道や道路網も整備されているほか、大阪国際空港が利用できるため、高い交通利便性を誇ります。大型商業施設も多いため、買い物に困ることは少ないでしょう。天覧台からの眺めが美しい「六甲山」など、自然環境に恵まれているのも特徴です。 世界文化遺産の「姫路城」や高校野球の聖地「阪神甲子園球場」、長い歴史を誇る「有馬温泉」「城崎温泉」など観光名所も多く、西日本有数の観光都市としても有名。神戸ビーフなどの名産品をはじめ、明石焼やかつめしなど、ご当地グルメが豊富なのも魅力です。
センター