新NISAで月5万円を30年間積立投資!複利効果で資産はいくらに?資産運用のポイントを解説
NISAを活用すれば、年間360万円まで、制度全体で1800万円まで非課税で投資できます。 ◆【画像をチェック】NISAの特徴は? 一般的な投資では運用益に約20%の税金が課されることを考えると、NISAは有利に資産形成できる手段といえます。 今回は、30年間にわたって毎月5万円を投資すると、最終的にいくらの資産を形成できるかシミュレーションします。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
NISA制度とは
NISA制度とは、一定額まで非課税で投資できる制度です。「貯蓄から投資へ」の流れを後押しために設けられました。 2024年に制度が改正され、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」という二つの枠が設けられました。それぞれ年間で120万円、240万円まで非課税投資できます。 つみたて投資枠で購入できるのは、金融庁が「長期の積立・分散投資に適した一定の投資信託」です。 一方で、成長投資枠では上場株式や投資信託、ETFなどさまざまな金融商品を購入できます。 なお、成長投資枠を活用して、つみたて投資枠とまったく同じ商品を購入しても問題ありません。
30年間「毎月5万円」を積立投資するとどうなるか
一般的に、投資は運用期間が長いほどリターンが安定します。さらに複利効果(得られた運用益が投資元本に足され、運用効率が高まること)も期待できるため、基本的には長期投資を意識するとよいでしょう。 たとえば、30年間にわたって5万円を積立投資した場合、どのような結果になるか見てみましょう。 想定利回りが高いほど、得られるリターンが大きくなることがわかります。運用益が非課税になるメリットを考えると、想定利回りが低い低リスクの資産よりも、想定利回りが高い高いリスクの商品を購入したほうが合理的です。 ただし、想定利回りはあくまでも「想定」であり、毎年5%の収益を得られる保証はありません。暴落相場に巻き込まれたり、市況が低迷したりすると、運用資産を失ってしまうリスクがあります。