「肉は国産しか買わない」と言う保育園のママ友がいます。同じ4人家族で「輸入肉」を購入している我が家とはどのくらい食費が違いますか?
スーパーなどでお肉を購入する際、国産か輸入かをチェックして選ぶ人もいるでしょう。身近に「肉は国産しか買わない」という人がいると、実際にどのくらい費用に差があるのか気になることもあるかもしれません。 本記事では、家族4人で消費した場合、国産肉と輸入肉では食費にどのくらい違いが出るのか調べました。国産肉と輸入肉それぞれの特徴やメリット・デメリットもあわせてご紹介します。 ▼4人家族で食費「月8万円」は高い? 1人当たりの“平均”もあわせて解説
国産肉と輸入肉の費用にはどのくらい差があるのか?
まずは牛肉と豚肉について、国産と輸入それぞれの価格の目安を比べてみましょう。 牛肉は、農林水産省が実施した「食品価格動向調査(食肉・鶏卵)」によると、令和6年8月時点で国産牛肉(冷蔵ロース)の価格が100グラムあたり約821円、輸入牛肉(冷蔵ロース)は100グラムあたり約376円です。 豚肉は国産と輸入を比較したデータがないため、実際にネットスーパーで販売されている価格を例にします。 ・国産豚しゃぶしゃぶ用(ロース肉)180グラム:税込み657円(100グラムあたり約365円) ・アメリカ産豚しゃぶしゃぶ用(ロース肉)180グラム:税込み404円(100グラムあたり約224円) 上記のように、国産と輸入では100グラムあたり牛肉は445円程度、豚肉は141円程度の価格差となる場合もあるようです。
家族4人で消費した場合の費用の違いは?
独立行政法人農畜産業振興機構によると、令和5年の一人あたりの年間購入数量は、牛肉が2026グラム、豚肉は7608グラムです。 家族4人の1ヶ月分だと牛肉が約675グラム、豚肉が約2536グラムとなります。前述した100グラムあたりの値段で国産と輸入で分けて計算した場合、1ヶ月にかかる費用はそれぞれ以下の通りです。 【牛肉】※家族4人で月に約675グラム消費すると仮定 ・国産(100グラムあたり約821円):約5542円 ・輸入(100グラムあたり約376円):約2538円 【豚肉】※家族4人で月に約2536グラム消費すると仮定 ・国産(100グラムあたり約365円):約9256円 ・輸入(100グラムあたり約224円):約5681円 国産のお肉を選んだ場合、牛肉でも豚肉でも3000円ほど1ヶ月の食費が高くなる可能性があります。