トー横キッズが芋掘り、歌舞伎町の外の世界に「触れさせたい」 新支援団体の代表が掲げる「裏テーマ」
新宿・歌舞伎町の「トー横」に集まる子どもや、若者たちを支援する団体の元代表、天野将典さん(47)が新しく団体を作った。この数年、歌舞伎町で活動してきたが「トー横でなくてもいい」と新宿区外に拠点を移した。 【画像】16歳の娘はトー横に行き、亡くなった 居場所づくりのほか、「土と触れ合うことがいい」と考えて、トー横キッズたちには畑仕事にも取り組んでもらう――。天野さんは「歌舞伎町だけじゃない世界、家に引きこもるだけじゃない世界があることを伝えたい」と話す。(ライター・渋井哲也)
●都会にいると、どうしてもギスギス感が出てくる
天野さんが新設したのは、一般財団法人「ゆめいく」。英語の「You make」の響きを込めた。都心のビル街の一角に事務所を構えたが、筆者が取材に訪れた日は、まだ引越し作業中だったため、段ボールが片付いていなかった。 「今年、アメリカに行く機会がありました。ニューヨークで開かれた国連・人権サミットで、トー横キッズなど、日本の子どもたちのことを話しました。そのあと、アリゾナ州セドナで(赤い岩石で囲まれた)大自然を見て感動したんです。 最初、団体の名称としては、ラテン語で『渦巻き』を意味する『ボルテックス』からとって、『ボルテキシーズ』にしようと思って、名刺まで作っていたんですが、しっくりきませんでした。 渦巻きの『巻き込む』イメージはいいなと思っていたところ、急に『You make』が浮かんだんです。『あなたが作り出す』という意味ですが、ひらがなの『ゆめいく』にすると『夢育』(夢を育てる)にもなり、『ボルテックス』のイメージにも合います」 今年8月、一般社団法人「日本駆け込み寺」の代表理事をやめて「ゆめいく」を設立し、活動拠点を移した。 「歌舞伎町にいれば、トー横に来た子どもたちと会えますが、その反面、子どもたちは繁華街である歌舞伎町のキラキラした部分につられてしまう。だから、歌舞伎町から離れた場所に拠点やシェルターを作りたいと思ったんです。シェルターはすでに1カ所作っています。これから増やしていきたいです。 それに子どもたちに農業などの一次産業にも触れ合わせたいと考えました。都会にいると、どうしてもギスギス感が出てきます。田舎のゆっくりした感じを体験させたい。すでに芋掘りをやりました。トー横にいた子も、家に引きこもっていた子も来ました。だから、歌舞伎町である必要はありません」