台湾で販売されている、生理をモチーフにしたかわいいグッズたち。さまざまな取り組みを通して、生理をタブー視しない文化が広まっていく。(yoi)(撮影/細谷悠美)
あわせて読みたい記事
- 奨学金が返せないし生理用品も買えない…「結婚なんて無理ゲー」な若者の貧困ダイヤモンド・オンライン11/13(水)6:02
- 【韓国旅行のお土産にも】オーガニックコスメ「古闇斎(コウンジェ)」のハンドメイド石鹸yoi11/12(火)19:58
- 脱テニスボール!最新のいきみのがしグッズや妊娠しやすい日が分かるブラなど、妊活・産前産後のトレンドを紹介!フェムテック トーキョーレポートHugKum11/8(金)21:30
- 【お金を使ってよかったコト&モノとその値段】バイラ読者100人のリアルケースから消費の価値観をアップデート@BAILA11/8(金)22:40
- 金原ひとみ「怒ったことは忘れなくていい」居場所がなかった幼少期のこと、生きる支えになったフィクションの重要性yoi11/10(日)21:03