蘇州スクールバス殺傷事件に対する中国当局や国民の反応を考察する
中国・江蘇省蘇州で6月24日、日本人の母子が中国人の男に刃物で切り付けられた。母子に命の別条はなかったが、男に刺されたバスの案内係の中国人女性が死亡した。東アジア情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長が7月4日、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演し、この事件から中国社会、中国の国家体制を考察した。 【写真で見る】蘇州の観光地・山塘街 ■観光地・蘇州で起きた痛ましい事件 中国・蘇州は市内に水路が巡らされ、風光明媚な「運河の街」として知られる。上海に近く、日本でも有名な観光地だ。日系企業の進出も目立つ。 事件の概要から説明したい。母親と就学前の男児は、日本人学校からスクールバスで下校する児童、つまり男児の兄を待っていた。バスが到着すると、男が突然刃物を取り出し、この母子に切りつけた。さらに男はバス案内係の中国人女性も刺した。バスの中国人運転手らによって取り押さえた容疑者の男は52歳。蘇州へ出稼ぎに来ていて、犯行当時、失業していたという。 母子の命に別条はなかったが、案内係の女性が2日後に死亡した。この女性は、蘇州市内に住む胡友平さん54歳。胡さんはバスに乗り込もうとする男を阻止して被害に遭った。自宅と日本人学校の間の登下校のために児童や生徒たちが利用しているスクールバスには中国人スタッフが添乗している。それが被害に遭った胡さんだった。 ■中国の日本人学校に存在する特殊要因 家族と一緒に海外で暮らす子供たちは、滞在先に日本人学校がある場合、多くはその日本人学校で学ぶ。文部科学省によると、2024年4月現在、文科省が認定した在外教育機関として、日本人学校は世界50の国と地域に、94の日本人学校がある。中国には蘇州も含めて15の日本人学校が存在する。 日本人学校は、主に小学生と中学生が在籍している。文科省から派遣された日本人の教員によって、児童・生徒は基本的に日本国内と同じ内容の教育を受けることができる。 国によっては治安の問題もある。特に子供たちの安全確保は最重要だ。中国は比較的、治安がいいが、点在する自宅と、日本人学校の間は、スクールバスを利用するケースが多い。ただ、中国にある日本人学校の場合、特殊な要因も存在する。