「スッキリしました」 沖縄のコンビニにある“アレ”っていったい何? 現地ファミマの解説に22万再生
沖縄のコンビニ入り口に設置してある“アレ”の正体を現地のファミリーマートが解説してくれる動画が、Instagramで22万回以上の再生数、2000件近くの“いいね”を獲得しています。これはいったい……? 【動画】沖縄のコンビニにある“アレ”の正体
沖縄のコンビニにあるこれって?
この投稿をしたのは、沖縄ファミリーマートの公式Instagram。動画では、「質問:沖縄にあるこれって何?」とのテロップが入ったファミリーマートの店舗が。このファミリーマートでは普通のコンビニの入り口と違い、自動ドアの前に長方形の空間が設置されている仕様になっています。 しっかりとした開き戸を開けると、反対側にもう1つ開き戸があるのがわかります。実はこれ、「風除室」と呼ばれるもので「沖縄の場合は台風などの風雨の吹き込みを防ぐために風除室を設置する」ものだとのこと。台風の多い沖縄ならではの設備なんですね。 さらに投稿へ添えたコメントでは、「実はあのスペース、北海道の寒い地域などでも設置されているんです! 雪が積もった際に通路の確保や温度管理を担っている所もあるとか」と説明。「寒い地域と常夏の沖縄で設備が同じになるのはなんだか不思議ですね~」と締めくくりました。そう考えると確かに、気候が真逆の地域で同じ設備が必要になるのは、不思議ですよね。
「不思議に思ってたのでスッキリしました」と反響
コメント欄では、「この間石垣島にお邪魔した時に雪ふらないのに、と不思議に思ってたのでスッキリしました」「どうしてすんなり入れないのかな? って思ってました!」と以前からの疑問が解消されたとの声が。また「東北・北海道・日本海側などは冷気が入らないようにするための風除室ですね」と、本州でもさまざまな理由でこの風除室を設置しているコンビニを見かけるとの情報も寄せられました。 沖縄ファミリーマートではこの他にも、公式サイトやInstagramで沖縄ならではの商品や豆知識をシェアしています。 画像引用:沖縄ファミリーマート 公式Instagram
ねとらぼ