なんと3位に選ばれたのは「水上バイクのレース」だった。 2024年に起こった 主な「海」関連のニュース「マリン 十大ニュース」が 発表! 1位には パリ・オリンピックのセーリング競技 銀メダルチーム、
「2024年マリン十大ニュース」・MJC(マリンジャーナリスト会議)が選定
マリンジャーナリスト会議では、毎年恒例となっている「マリン10大ニュース」の2024年版を発表した。 選考にあたっては、2024年の主なマリン(レジャー/舶用/海洋/漁業等)関連のニュースの中から、当会会員による投票と審議によって決定している。
1位 岡田奎樹/吉岡美帆がパリ・オリンピック・セーリング競技・男女混合470級で銀メダル
パリ・オリンピックのセーリング競技の470級男女混合に出場していた岡田奎樹/吉岡美帆選手は、予選3位で上位10チームによる決勝のメダルレースに臨み、順位を上げて銀メダルを獲得。 日本勢のセーリング競技におけるメダル獲得は、2004年のアテネ大会以来、20年ぶり。
2位 木村啓嗣さん、ヨットで東回り単独無帰港・無補給世界一周。30年ぶりに日本人最年少記録を更新
木村啓嗣さんと〈ミランダ〉は、2023年10月22日14時15分に新西宮ヨットハーバーを出港。 6月8日14時46分、紀伊水道入口のゴールラインを通過。同日23時05分に新西宮ヨットハーバーに入港。 記録は231日で、単独無寄港無補給の世界一周を達成した。 24歳9カ月という年齢は、白石康次郎さん以来、30年ぶりに日本最年少記録を更新した。
3位 日本の団体が初めて水上オートバイの国際大会を主催・「WGP#1アジアン・チャンピオンシップ ラウンド1」が開催される
6月6日(木)~ 9日(日)の4日間、大阪府二色の浜海浜緑地にて、水上オートバイの国際大会「WGP#1アジアン・チャンピオンシップ ラウンド1」 が開催された。 選手ばかりでなく、多くの関係者やファン待望の日本で初の国際レースとなった。
二色の浜海浜緑地には、壮大な観客席が作られ、センスの良い装飾が施されていた。
4位 今給黎教子さんが“日本人女性初の単独無帰港世界一周”に使用されたヨット「海蓮」が、公益社団法人日本船舶海洋工学会「ふね遺産」登録
「歴史的で学術的・技術的に価値のある船舟類およびその関連設備を社会に周知し、文化的遺産として次世代に伝える」ために日本海洋船舶工学会が行っている「ふね遺産」認定事業に、今給黎教子さんが使用したヨット「海連」が認定された。 今給黎さんは、1991年から翌年にかけて日本人女性として初めて世界一周した。 小型ヨットとしては初めての認定で、女性の体格に合わせて工夫された艤装などが評価されたという。
5位 元日に能登半島地震発生。地盤隆起で漁業に大打撃、ボートパーク輪島も閉鎖へ
1月1日に発生した能登半島地震は、輪島市などの漁業にも大きなダメージを与えた。 輪島市内の漁港では海底が隆起し、海岸線が沖まで100メートル以上後退したところもある。 港を含めて、以前は海底だった部分が完全に海面から出た状態となった。 1月23日の時点で漁港として使用できなくなったのは21漁港。漁船の転覆や沈没は146隻。座礁16隻、船の一部損壊43隻、流出28隻が確認された。