お気に入り映画は必ず劇場で「2回は見たい」という彼氏。同じような考え方の人は多いのでしょうか?
交際相手から「お気に入り映画は必ず劇場で2回見たい」といわれた経験がある人もいるかもしれません。このような発言を聞き、同じような考えを持っている人が多いのか気になる人もいるでしょう。 今回は劇場で同じ作品を繰り返し見たことがある人の割合をご紹介します。あわせて、同じ映画を安く複数回見るための方法もまとめました。 ▼町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われた! 本当に従う必要はあるの?
劇場で同じ作品を繰り返し見たことがある人の割合は?
株式会社プラネットが実施した「映画に関する意識調査」によると、劇場で同じ作品をリピートしたことがある人の割合は全体の38.5%となっていました。性別・年代別の割合についても発表されており、表1の通りです。 表1
出典:株式会社プラネット「映画に関する意識調査」を基に筆者作成 表1を見ても分かるように、男性は20~50代が比較的リピートする傾向にあるといえます。対して女性は、20~30代がリピートする割合が高めであることが分かりました。
同じ映画を安く複数回見るための方法
同じ映画を劇場で見る場合、どうしても見た回数分の料金が発生してしまいます。そのような中で、少しでも安く映画を見る方法として、以下の3つを見ていきましょう。 ●劇場の会員になる ●サービスデーの割引を利用する ●サブスクリプション(以降サブスク)での配信を待つ それぞれの内容について、詳しく解説します。 ■劇場の会員になる よく利用している劇場の会員になれば、割引を受けられるケースがあるようです。割引の内容は劇場によってさまざまですが、月1回1200円で鑑賞できるクーポンがもらえたり、映画を6本鑑賞すると1本分が無料になったりするなどの特典があるようです。 入会金や年会費がかかるケースもありますが、映画の鑑賞数が多いのであれば、元を取ることは可能でしょう。 ■サービスデーの割引を利用する 劇場によっては、特定の曜日に割引を提供しているケースも見られます。例えば毎週月曜日は1100円・木曜日は1300円などの料金を設定している劇場もあります。 また、曜日だけでなく時間帯による割引を受けられるケースもあるでしょう。レイトショーを利用する場合、20時以降に上映される作品であれば、割引になることもあるようです。 どのような割引を提供しているかは劇場によって異なるため、自身の予定や予算に合わせて、うまく活用しましょう。 ■サブスクでの配信を待つ 劇場で鑑賞するのではなく、サブスクでの配信を待つのも一つの方法としてあげられます。とある映画の場合、2024年1月19日に劇場公開され、2024年7月8日からサブスクでの配信が開始されたケースがあるようです。 もちろんいつ配信されるかは作品によって異なりますが、早ければ半年程度で視聴できるようになるでしょう。 劇場で鑑賞したいという要望に応えるものではありませんが、安く見るための方法として、ぜひ選択肢に入れてみてください。 なお、サブスクの利用料金は1000円~2000円程度が多いようです。劇場で映画を1本鑑賞する程度の料金で複数の映画を楽しめるのは、サブスクのメリットといえます。
【関連記事】
- ♦「映画館」の飲み物やポップコーンは高いです!節約のために持ち込みしたらダメでしょうか?
- ♦映画館の予約席に「見知らぬ人」が座ってる! 席が空いてるからってそんなのアリ!? 自分で声をかける? 映画館のスタッフに相談すべき?
- ♦映画館で飲み物を「ペットボトル」で持ち込んでいる人がいました。これってルール的に大丈夫なんですか? 映画館によるのでしょうか…?
- ♦公務員の彼氏との「結婚」を迷っています。毎回「10円単位」で割り勘を求められるのですが、30歳でもあまり余裕はないのでしょうか? 正直それくらい気にしないでほしいです…
- ♦彼氏の家に年金事務所から「黄色」が届いていました。「会社員」なのに督促状が届くことってあるのですか?