【試乗】排気量増でトルクとパワーも向上したトリシティ155。扱いやすさと速さのバランスはLMWでベスト!
ヤマハは、車輪および車体全体がリーン(傾斜)して旋回する3輪以上のモビリティをLMW(Leaning Multi Wheel=リーニング・マルチ・ホイール)と呼んでいる。そのLMWシリーズの第2弾として2017年に国内発売されたのが、「トリシティ155」だ。第1弾として発売された「トリシティ125」と同サイズの車体に、ボア(内径)を6mm拡大した155cm2エンジンを搭載しているのが大きな変更点となっている。 【画像】トリシティ155の足つきやディテールをギャラリーで見る(18枚) 文/Webikeプラス 小川浩康 写真:コイズミユウコ
高速道路走行に対応し、便利な装備もさらに充実
LMWは「二輪車に興味がない人」「小回りのきくコミューターを求める四輪ユーザー」を想定して開発され、トリシティ125がその第一弾として2014年に発売された。 そのトリシティ125は従来のバイクユーザーからも支持を得たこともあり、「もっと行動範囲を広げ、さらに所有感を満たすNew Standard City Commuter」をコンセプトとして排気量を125cm2から155cm2に拡大。高速道路走行に対応したのが2017年に発売されたトリシティ155だ。 その後、カラー変更などマイナーチェンジを行ない、2023年にモデルチェンジ。平成32年排出ガス規制に適合した新BLUE COREエンジンを新型フレームに搭載して、ロングホイールベース化。静粛にエンジンを始動するSmart Motor Generator(SMG)、アイドリングストップ機能のStop & Start Systemを装備。スマートキーシステムや、スマホと連携することで着信通知や燃費管理が可能なYコネクトにも対応。さらにトリシティ155は、フタ付き小物入れ内に12V DC電源ソケット、シート下収納にLED照明、リヤブレーキとは別系統のパーキングブレーキも装備。トリシティ125よりさらに充実した装備となっているのが特徴だ。2024年3月に新色のマットライトグリーンが追加された。