「スタートボタンを押せない…」美麗グラフィックに震えた「スーパーファミコン世代のゲームオープニング」
『ファミリーコンピュータ』発売から7年後の1990年に登場したのが『スーパーファミコン』だ。大幅にグラフィックが進化し、その映像美には感動を覚えたものだ。 ■【画像6枚】「スタートボタンが押せない」美麗グラフィックに驚いた…SFC最高峰『FF6』プレイ画像■ スーファミソフトが定着したころには、オープニングとエンディングがしっかりと作り込まれた作品も多くあったが、とくにオープニングの美しさは圧巻だった。スタートボタンでスキップするのを思わずためらった経験があるのは、筆者だけではないだろう。 そこで今回は、個人的に感動したスーファミソフトのオープニングを紹介していこう。
■まさか主題歌とCVが!? 驚愕のオープニングだった『テイルズ オブ ファンタジア』
1995年12月にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたのが『テイルズ オブ ファンタジア』だ。本作は、のちにシリーズ化された名作RPGの記念すべき第1作である。 オープニングは、エドワード・D・モリスン(CV:井上和彦さん)が「この世に悪があるとすれば それは人の心だ。」と、語るところから始まる。真っ黒な背景に白の文字が紡がれていくこのシーンはちょっとダークな雰囲気で、どんなゲームが始まるんだろうとワクワクしたものだ。 だがここから一転、ドラムのビートが刻まれ、軽快なアップテンポのテーマソング「夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~」(歌唱:吉田由香里さん)が流れてくる。声優キャストのクレジットの合間にキャラ紹介とゲームの一部分を見せており、オープニングから目が離せなくなってしまう演出が次から次へと登場した。 また、キャラクターデザインは『逮捕しちゃうぞ』や『ああっ女神さまっ』などの漫画を手がける藤島康介さんが担当している。華麗で可愛らしいポップなキャラクターの数々にも見入ってしまった。 『テイルズ オブ ファンタジア』が発売されたこの時期は、すでに次世代機といわれた『セガサターン』や『プレイステーション』が登場していたころ。そんななか、ロムカセットだったスーファミにおいて、キャラクターボイス(CV)と主題歌がオープニングに挿入されているから驚いた。この発想をスーファミで実現させる技術が、また素晴らしいと言えるだろう。 だが、本作の発売1カ月前には『ロマンシング サ・ガ3』、そして1週間前には『ドラゴンクエストVI 幻の大地』と、大ヒットRPGが続々と発売。強力なライバル作品たちのせいか、当時、所有している友人はほとんどいなかったように思う。あの当時のソフトは値段がかなり高かったため、そう何本も同時期に購入しづらかったことも要因だったかもしれない。 筆者は発売から半年ほど経ってから購入したのだが、このような美しいオープニングに加えて内容も面白かったので、買って得をしたソフトといえたものだ。