【東京コミコン2024】中島健人、英語の勉強法は「とりあえず話す」 「コンコルディア」チアリングソングの制作秘話も
「東京コミックコンベンション2024」(以下、東京コミコン2024)の2日目が12月7日、千葉・幕張メッセで開催され、Huluオリジナルの大型国際ドラマ「コンコルディア Concordia」(配信中)の特別ステージに中島健人が登壇。本作で海外ドラマデビューを果たした中島は、撮影の裏話、英語の勉強法、自身が作詞・作曲したチアリングソング「THE CODE」の楽曲について語った。 【イベント写真】サプライズに感激!嬉しそうな中島健人 「ゲーム・オブ・スローンズ」のフランク・ドルジャーが制作総指揮を担う本作の舞台は、カメラとAIに生活の全てを網羅されたコミュニティ「コンコルディア」。自由で公正で人間らしい社会を保証するために作られたこの町である日、殺人事件が発生する。その事件は、町だけでなくコンコルディアの理念そのものに一筋の闇を残すことに。殺されたオリヴァー(ルイ・ランドー)はコンコルディアで分析官として働いていたが、自身の立場を利用して第三者の情報を不正閲覧しており、さらには「モニタリングは監視だ」と訴える反対組織「フェイスレス」に、住民の私的なデータを渡していたことが発覚。次第に、このコミュニティが抱える大きな闇が暴かれていく。中島はコンコルディアの技術責任者であるA・J・オオバを演じている。 アカデミー賞のレッドカーペットを取材した5年前から特に英語の勉強に力を入れてきたそうで、「通訳を介すとお話を聞ける人数が少なくなってしまうので、25歳のときに無理やりいろんな英語を学んで、発音も矯正して、とりあえず話すという意識を持とうと思って、そこからスタートしました」と振り返る。バックステージではジェイソン・モモア、アンセル・エルゴートと3ショットを撮影したそうで、「アンセルさんと僕がギャルみたいなピースをしていて、楽しい3ショットが撮れました」と交流を明かした。 本作の脚本は英語で書かれており、「難しい内容ですべてを理解できるわけではないので、1話ごとに和訳して自分の中で理解を深めてから、英語のセリフでの芝居に投影していきました」と明かす。 チアリングソング「THE CODE」については、プロデューサーのフランク・ドルジャーや、監督らが気に入って第4話で使用されることになったそう。食事をしている際に「いろんな話をするなかで、俳優だけではなくアイドルとしてもアーティストとしてもいろんな側面を『コンコルディア』に尽力できないかと思って、フランク・ドルジャーに『曲をやらせてもらえないか』って相談したんです。そしたら『それはできない。ゲーム・オブ・スローンズの頃からポップスを主題に置いていない』って言われて」と一度は断られたそう。 しかし、帰国後に自身のイメージをふくらませて曲を作り、そのままプロデューサーに送ったところ、劇中で使用されることに。「すごく嬉しかったです」と当時の喜びを明かした。 その後、中島へのサプライズとして、「THE CODE」のスペシャルPV、ドルジャーからのメッセージ動画が公開され、中島は「本当にありがたいです」と感激。最後に、「ターニングポイントになるような作品がこの『コンコルディア』です。中島健人の考えること、紡ぐ言葉すべてにつながっていると思います」と本作への思い入れを語り、「最終話まで見届けてください」と呼び掛けていた。 「コンコルディア Concordia」(全6話)は、Huluで独占配信中。