初心者にはおススメできません。こんなパッケージングは二度とないでしょう……ZX-12R【今週の愛車ピックアップ】
<MYバイクコメントより> ■購入動機・用途・比較車種 大型自動二輪免許を取得し、隼、GSXR1000、GSXR750、ZX-12Rの4台で購入を考えていたが最終的に1番イカれたのを買おうと12RのA1マレーシア仕様を買った ■長所 唯一無二のルックスに惚れて買ったっていうのもあるかな笑 取ってつけただけのようなエアインテークダクト、バックボーンモノコック、超ハイカムの高回転エンジンという時代を物語る車種 あんまり人と被ることも無く、12Rが新車販売されていた時代を知っている方達が懐かしみながらその当時の話をしてくれたりと仲良くなれる車種でもあります 走りに関してはネットでは乗りにくいバイクの代表格のようなイメージになってますが乗ってみるとクセはあるもののどちらかと言うと乗りやすい部類に入ると思います。 高速を走ると大きい車格、パワフルなエンジン、バックボーンの高剛性なフレームが揃ってすごく楽です。シートも分厚いのでロンツーも全然行けます。 ドンツキはインジェクションの最初なのでコーナー立ち上がりや交差点曲がる際に雑なスロットルワークをすると出ますがネットで言うほど酷くないです。 低速トルクが無いともよく言われますがA1は確かに1200ccにしては低速トルクが無いですがでも1200ccなので充分トルクはあります笑ただ1速で140km/h出るギヤ比なので発進時は半クラを気持ち長めにしないとエンストしちゃいます。 曲がらないとも言われますが確かに曲がらないです。ただ乗り手が曲げようとしたら素直に曲がってくれる上、その懐の深さに驚くくらいです。乗り手が曲げようとしないと曲がらないバイクというのが正解なような気がします。 B2にも乗りましたがB2はさっき書いたことが嘘のようにビックリするくらい乗りやすくなってます笑 A1がいかにぶっ飛んでいたが分かりました笑 ただ7000回転からの怒涛の加速はA1にしか無いと思います(A2、B3以降に乗ってないから分からないけど笑) ノーマルのエキパイがものすごく太いのでスリップオンマフラーに変えるとものすごく太いトルクフルな音になります。 ■短所 とにかく暑い。街中はほぼ水温計とにらめっこするくらい凄まじい熱量を放ってきます。4月に冷却水を交換してエア抜きしようとエンジンかけると5分も経たないうちにサーモスタット全開になります。ホントに半ズボンとかで乗ると火傷するくらいの熱風が膝下目掛けて出てきます笑 A型は冷却ファンも1枚しかないうえB型の2枚ファンも取り付けが違うのでかなり加工しないと付かない様な感じです。 ラジエーターがかなり大きいので走って風が当たっているうちは良いですが信号待ち等で水温が一気に跳ね上がります笑 車格もすごく大きいので街中をゆっくり走れるバイクじゃないです。渋滞とかハマるとすり抜けしないとホントにオーバーヒートしてレッカー案件になりそうです。 燃費も悪いのでロンツー行くと給油回数が増えます。 そしてこのバイク最大の特徴とも言えるバックボーンモノコックですが整備性は激悪です。 カワサキ病ことタペットカバーのオイル漏れも修理は車載状態だとめちゃくちゃ大変です笑 それにボルトもちょこちょこM5など細いのにネジロックみたいなのが塗ってあって緩めようとした瞬間ネジが折れるということが起きます(サーモスタットケースの所が特に酷い) ノーマルのエキパイはサイレンサーをボルトで止めているので社外スリップオンが少ない。 ■今後のカスタムプラン まず初心者にはオススメ出来ないです。ある程度中型バイク等を乗ってからと、自分で簡単な整備が出来るようになってから乗ることをオススメします。どうしても12Rに乗りたくて免許取ったという方が乗るなら2004年以降のB3、B4、B6Fに乗ることをオススメします。 ただどの型も気を緩めてアクセル開けようものなら死がすぐそこまで来ます。そのくらい激しいバイクです。 このバイクも部品の廃盤がかなり増えて来ていますので部品ストックをオススメします。社外品もそれなりに出てますが結局は日本では不人気車種なので人気車種に比べると少ないです。 故障としてはサーモスタットケースからの冷却水漏れ、フロントフォーク漏れがあっただけです。 1200ccで180馬力出るエンジンですからエンジンオイル、オイルフィルター、冷却水、チェーン、スプロケ等の消耗品をちゃんと管理しないとすぐダメになります。燃費も悪いので維持していくにはやはりそれなりの金額がかかります。 余裕があるならもう古い車体なので電圧計だったり空燃比計、油温計等の計器類を付けて逐一車両状態を見れるようにしておくことをオススメします。電動ファンの手動スイッチを付けることもオススメします。 ただこんなパッケージングのイカレバイクはもうこの先永遠に出ることは無いと思いますので是非とも1度は乗ってみてほしいばかりです。 普通に乗れば暑くてデカいだけの普通のバイクです。笑 ────────── 参考:ZX-12R(2000)主要諸元 ────────── ・全長×全幅×全高:2,080×725×1,200mm ・ホイールベース:1,440mm ・シート高:810mm ・車重:210kg ・エンジン:水冷4ストローク直列4気筒DOHC4バルブ 1199cc ・最高出力:178.0PS/10,500rpm(マレーシア仕様:181PS) ・最大トルク:13.8㎏-m/7,500rpm ・燃料タンク容量:20.0L ・変速機:6段リターン ・ブレーキ:F=ダブルディスク、R=シングルディスク ・タイヤ:F=120/70ZR17(58W)、R=200/50ZR17(75W) ・価格(当時):125万円
ZX-12Rのユーザーレビューを確認
オーナー平均満足度3.20 評価人数:433人 新車平均価格:-万円 中古車平均価格:69.25万円
Webikeプラス編集部
【関連記事】
- この記事を画像付きで見る:初心者にはおススメできません。こんなパッケージングは二度とないでしょう……ZX-12R【今週の愛車ピックアップ】
- 【速報】ヤマハがオートマ機構「Y-AMT」仕様のMT-09 Y-AMTを欧州で発表! 国内仕様は年内発売、CP2(688cc)にも搭載確定
- 【日本2周ライダーが厳選】全国おすすめ朝ツーリングスポット5選
- 【レポート】2024年鈴鹿8耐は最終周まで白熱のバトルが展開!Team HRCが最多の220周で3連覇、SSTでは海外経験活きたTONEが2019年以来の勝利【EWC2024】
- 【速報】ホンダの大型電動バイクが11月のミラノショーで初登場へ! ホンダ初の大型EVが2025年には発売か