全員バスケの新たな航路を進んでいく横浜BC、キング開の強い覚悟「エースという自覚を持ちながらやり続けないといけない」
あと一歩及ばず敗戦も15得点「今日は自分のアグレッシブさがすごく出たと思います」
文・写真=鈴木栄一 10月12日、横浜ビー・コルセアーズがホーム開幕戦でアルバルク東京と対戦。チケット完売で大きな盛り上がりの中、リーグ屈指の堅守を誇る相手に自分たちの得意とするテンポの速いオフェンスで得点を重ねたが、ここ一番の遂行力で差が出て80-89で敗れてしまった。 試合の立ち上がり、横浜BCはA東京の強度の高いプレーに後手に回ってしまう。攻守でA東京のやりたいことを簡単に許し、開始5分で8-16と出遅れる。その後、持ち味のトランジションオフェンスを展開するも、守備を立て直すことができず第1クォーターを23-29で終える。 第2クォーターに入ると一転、横浜BCはA東京のフィジカルなプレーに対応することで盛り返し、前半終了時点で1点ビハインドまで迫った。しかし、第3クォーターの立ち上がり、横浜BCはズレを作ってシュートを打つが決め切れず、逆にA東京は強みを生かしたゴール下へのアタックを続けることで、このクォーターにフリースローだけで9得点を記録。横浜BCは2桁のリードを許す劣勢に立たされた。 第4クォーターに入るとダミアン・イングリス、マイク・コッツアーの豊富な運動量と機動力を備えた両ビッグマンが、トランジションに絡むことで食い下がる。しかし、試合巧者のA東京に主導権を握られ続けて及ばなかった。 試合後、横浜BCのラッシ・トゥオビヘッドコーチは、「本当にタフな試合でした」と語り、力負けだったと振り返る。「分かっていましたが、アルバルクさんは堅実でフィジカルの強いプレーをしてきました。自分たちもやりたいプレーができた時間帯はありましたけど、ほとんどの時間ではアルバルクさんがやりたいことをやっていたので負けてしまいました。そこに悔しさを感じています」 A東京といえば、1試合70失点以下が珍しくないリーグ屈指の堅守を誇る。その相手に対し、横浜BCは3ポイントシュートが21本中3本と完全に沈黙した中で80得点を奪った。これを考慮すればオフェンスは及第点だったのではないか。こちらの問いに指揮官は、長距離砲が不発だったことも必然だったと冷静に語る。「(A東京は)どんな試合でも素晴らしいスカウティングをしています。前半、私たちのアシストは6本しかなく、自分たちがやりたいバスケットの中でオープンスリーを打つ機会があまりなかったです」 前節、横浜BCは司令塔の森井健太が右ハムストリングの肉離れで、5週間から6週間の離脱となった。その結果、本職のポイントガードはキーファー・ラベナのみとなる中、森井の代役を担っているのがキング開だ。慣れない役割をこなしつつ、この試合でキングは25分39秒の出場でフィールドゴール10本中7本成功の15得点をマーク。特に第2クォーターでは8得点を挙げ、横浜BCの追い上げは彼の存在があってこそといえるインパクトを残した。 「ホーム開幕戦で相当、気合いが入っていました。(森井)健太さんがケガをしてしまったトラブルはありましたが、自分たちは全員で攻めるコレクティブバスケを目指しています。今日は自分がポイントガードもやりましたが、コーチから『全然心配することないよ。ポイントガードで自分の強みを出していけばいいから』と声をかけてもらっていました。今日は自分のアグレッシブさがすごく出たと思います」