不朽の名作!無垢のステンレスが光るレザーマンのマルチツール「MICRA」は古き良きレザーマンの面影を今に伝える貴重なモデル
マルチツール。それは、手に収まるほどのコンパクトなボディにさまざまな道具を詰め込んだ“ハンドツール”。とかく専用ツールに比べ「間に合わせ」と思われがちですが、そこにはマルチツールだからこそ味わえる奥深い世界が存在します。 【アイテム画像を詳しく見る】 男前なマルチツールの魅力を紹介する連載の記念すべき第50回は、LEATHERMAN(レザーマン)「MICRA(マイクラ)」(実勢価格:9900円)です。 1996年に発売されてから28年間、大きなモデルチェンジすることなく発売を続けるこの製品は、キーチェーンシリーズの唯一の生き残り。プレスされたステンレスハンドルが光るシルバーモデルは、古き良きレザーマンの面影を今に伝える貴重なモデルのひとつです。
■日常使いに最適なハサミをメインにした初のマルチツール
今でこそハサミをメインにしたモデルは数多存在しますが、ナイフやプライヤーをメインツールとしたモデルが一般的だった時代に初めて登場したのがこの「MICRA」。 折り畳んだ全長は、わずか6.5cm。キーホルダーに付けても全く邪魔にならないコンパクトさが売りの「MICRA」は、一躍人気のアイテムとなりました。何よりナイフではなく、ハサミという安全かつ慣れ親しんだツールがメインであったこともそのヒットの要因のひとつだと思います。 「MICRA」の革新的な技術のひとつが、ハサミのオートマチック開閉機能です。ハサミの基部に鉤式のパーツがあり、これがハサミを閉じる時(つまり切る時)にハンドル内部の板バネを押して負荷をかけた状態にします。実際にハサミを閉じる時、わずかに動くバネの様子が見えます。閉じる力を緩めれば、バネの力でハサミが開くので、円環状のハンドルが無くてもスムーズな開閉が可能です。 刃渡り約2.5cmとコンパクトながら切れ味は鋭く、パラコードなどの丈夫なナイロン糸でも簡単に切れます。このバネを使ったハサミの開閉技術は、その後のマルチツールの発展に大きく寄与したものと思われます。 6種のサブツールはハンドルの内側にあり、使用する場合は、ハンドルを一度開く必要があります。なので、使用時はハンドルを閉じる必要があります。もちろん、片側だけ開いて使うこともできますが、安全面を考慮するならば一度ハンドルを閉じて使用すべきでしょう。若干面倒ではありますが、ハンドルを閉じた時に内側にすべてのツールが美しく収まり、箱型のキーホルダーになるのも「MICRA」の魅力のひとつです。 ハサミがメインですが、刃渡り約4cmのミニナイフも搭載。「MICRA」にはロック機能はありませんが、展開時のテンションは程よくあり、ハンドルを閉じてしまえばユーザー側に向かって倒れる心配はなく安全に使用できます。何より切れ味が良く、箱だしでも充分使えます。