規格外品使った薪窯焼きピザ&総菜 母が育てた野菜の販売も 神戸・北区の“八百屋+ピザスタンド”
産物や製品の標準を定めた「規格」。ここから外れた、いわゆる“規格外”の品を消費者に届けようとする取り組みが世の中で広がっている。そのようななか兵庫県神戸市に、新鮮な野菜の販売に加えて規格外の野菜で作ったメニューを提供する店がある。店主の「農家と食卓をつなぎたい」との思いから生まれた“八百屋+ピザスタンド”だ。 【写真2枚】風味豊かな薪窯焼きピザや人気ナンバーワンの総菜 “規格外”の野菜を使用 神戸市北区にある「お野菜キッチンおひさま」は、オーナー・竹尾理歩さんの母が育てたこだわりの野菜を中心に販売している。さらに、規格外の野菜を使った総菜やピザを提供している。今年の8月4日で1周年を迎えた。 竹尾さんは父が工務店を経営、母は丹波市で農業に従事するという環境で育った。父の影響を受けて、いつかは自営業に挑戦してみたいと思っていたという。そんなときに母から「野菜を売るところはないかな」と相談を受けたことがきっかけで、自営の店を本格的に考えるようになったという。 その後、京都府福知山市のレストランで修業を積み、自らの店を開いた竹尾さん。野菜を売るだけではなく総菜やピザを提供することにした背景には、竹尾さんの強い思いがあった。 「農家さんにとって、農協などに買い取ってもらえるのはキズ・汚れなどがないA品と呼ばれるもののみ。“少しキズがあるもののおいしく食べられる野菜”が食卓に届かないのはもったいない。私が(農家と食卓を)つなげるような役目を果たせたらと思っています」(竹尾さん) 中でもピザを選んだ理由は、「“お野菜キッチン”という名前がついているので、お野菜を皆様に食べていただきたくて。その手段の一つとして、私たちから提供できるものがないかと考えて思いついたのが、どの世代も大好きなピザでした」とのこと。実は竹尾さんには、大学生のときに野菜を扱うレストランでピザを焼いていた経験がある。 ピザは、薪を使って焼くと、焼き上がったときの香りが全然違うのだそう。「実際、ピザを食べたお客様に『薪(窯)で焼いたのがすごくよく伝わる』という風に言っていただきます」と竹尾さんは笑った。 総菜は毎日のように種類が変わる。一番人気はポテトサラダとのこと。冬はニンジン、夏はトウモロコシと季節ごとに旬の野菜を盛り込むなどバリエーションが豊富なため、毎週のように買い求める人もいるのだとか。 最初は不慣れなことが多かったと振り返る竹尾さん。「このお総菜、お野菜がおいしかったよ」といった客からの言葉に支えられて、1年を迎えることができたという。「1年目は自分のピザ(を作り上げること)に一生懸命になっていたので、これからは、もっとお客様の顔をゆっくり見られるようにしたいです。そして、一人でも多くの人から『おいしかった』という言葉が聞けるように頑張ります」とほほ笑んだ。 ※ラジオ関西『三上公也の朝は恋人』より
ラジオ関西