「この1敗を“痛恨”の敗戦にしない」首位・浦安の主将、石田健太郎の誓い。11試合ぶりの黒星に、問われる真価|フットサル
【Fリーグ】バルドラール浦安 3-4 シュライカー大阪(11月30日/バルドラール浦安アリーナ) 【映像】指揮官が“語り尽くす”バルドラール浦安が首位にいる理由 11月30日、バルドラール浦安アリーナにてFリーグ2024-2025 ディビジョン1の第17節が行われ、バルドラール浦安とシュライカー大阪が対戦。リーグ最小失点の浦安は、この試合を今シーズンの最多失点に並ぶ“4失点”で敗戦した。 試合後、浦安のキャプテンであり、攻守の要として試合に出場し続けている石田健太郎に話を聞いた。
選手全員の力でこのチームを勝たせてきた
──今日の試合を振り返っていかがですか? ここまで同点で終盤を迎えるシーンもほとんどなく、湘南戦から負けがなかったので悔しいです。今はまだ2位以下との差はありますが、この1敗で最後に痛い思いをしないようにしたいなと思います。 ──なぜこのような結果になったと考えていますか? 失点の仕方とタイミングが悪かったと思います。自分たちにもチャンスはかなりありましたし、ボールを保持して試合をリードすることはできていました。ただそのなかで、セットプレーやカウンター、パワープレーなど、ダメージを食らうような失点の仕方をしたことが良くなかったと思います。 ──ファーストセットに関しては、自身でどう評価していますか? 監督もいろいろと考えて、第2ピリオドでセットを組み直していたと思います。でもカズ(菅谷知寿)に代わって(吉田)圭吾くんが入る形は今シーズン初めてではないですし、むしろ数もこなしています。 セカンドセットはイゴールを使って、簡単に押し込んでシュート打って終わるような形でやっていますが、ファーストセットはどちらかと言うとボールをにぎりながらプレーしています。 今日の試合に関しては、セットがというよりは、一人ひとりのクオリティやディフェンスの部分で失点を防げなかったことが、良くなかったかなと思います。 ──首位を走っているなかで、例年よりも相手に対策されていると感じますか? 個人的にはそんなに感じないですね。それぞれのチームの色がありますし、そこまで対戦相手によって戦い方を変えているチームは、今のところはないかなと。 先週の北九州も、元々キーパー攻撃やパワープレーをよくやっているチームですし、大阪も引いたディフェンスをずっとやっています。相手によって対策するというよりは、自分たちの色を出しながらやってくるチームが多い印象です。 もし対策されたとしても、そうでなくても、しっかり相手を見てプレーしなきゃいけないと思いますし、そういう選手が上のレベルにいけると思います。 ──第1ピリオドで1点をリードしていた時に、ボールを保持したままハーフライン辺りで止まることがありました。あれも相手を見ての判断でしょうか? 大阪のディフェンスは待ち構えてのカウンターが狙いだと思うので、そこにいつも通り突っ込んだら、逆にカウンターを受けると考えました。 相手がゾーンで守ってくるので、相手の配置を見ながらやらなきゃいけないなというのは感じていました。あとは局面的にその時は勝っていましたし、僕はどこで数的優位を見つけるかを狙ってプレーしていました。焦りはなかったので、急ぎすぎずにやっていました。 ──次の試合に向けてどう切り替えていきますか? プレーとしても、メンタル的にも難しい試合になると思います。それでも、前回負けた湘南戦の次の試合ではうまく立て直すことができたので、今回も一人ひとりが切り替えるしかありません。 あとは、もっと自信をもってプレーしてもいいのかなと思います。やはりみんなプレッシャーは感じていると思いますし、首位に立つとずっと追われる立場になりますが、保守的にならずに自分のもっているプレーを全部出さないといけないと思います。 チームのコンビネーションはある程度終盤なので高まってきていると思うので、僕も含めて、そこからどう自分のプレーを出していくか。選手全員の力でこのチームを勝たせてきたと思いますし、試合に出るということは、なにかいい特徴があって、監督が選んで出してくれているということです。 だからこそ、そういったプレーをどんどん出していく必要がある。みんなクオリティは持ち合わせているなかで、そこはメンタル的な問題だと思うので、もう一度メンタルをリセットして、積極的にやっていけたらなと思います。 全員がもっと自信をもっていいと思うし、ミスしたらみんなでカバーして、これまでやってきたことと変わらずにやり続けることが大事だと思います。