女性の悲鳴が聞こえても全員無視…「事なかれ主義」が招いた「実際に起きた悲劇」
クローン人間はNG? 私の命、売れますか? あなたは飼い犬より自由? 価値観が移り変わる激動の時代だからこそ、いま、私たちの「当たり前」を根本から問い直すことが求められています。 【写真】女性の悲鳴を聞いても…「事なかれ主義」「見て見ぬふり」が招いた実際の悲劇 法哲学者・住吉雅美さんが、常識を揺さぶる「答えのない問い」について、ユーモアを交えながら考えます。 ※本記事は住吉雅美『あぶない法哲学』(講談社現代新書)から抜粋・編集したものです。
もし「一億総ヒーロー化」法が施行されたら
道を歩いていて、いろいろ困っている他人、たとえば怖いお兄さんたちに絡まれている他人と遭遇した時、あなたは自ら積極的に助けるだろうか? 状況にもよるだろうが、おそらく自分一人で助けると断言できる人はそういないと思われる。せいぜいこっそり警察に通報するとか、周りに多数の味方がいるような場合ならちょっと後ろの方で一緒に助けに入る、といったところだろう。 2018年に、新幹線車中で突如ナタを振り回し乗客を襲った者を自らの危険も顧みず身体を張って止め、無念にも絶命された勇気ある男性がおられたが、このように崇高な義務感をもって救助行動をすることは、一般人にはなかなかできない。 にもかかわらず、こういう時には誰もが積極的に救助しなければならないという法律ができたらどうだろうか? 『僕のヒーローアカデミア』のオールマイトみたいな命がけで人助けをするヒーローになれ、と求められたらどうだろう。実はそういう法律が施行されているところがあるのである。 発端は1964年、ニューヨークの住宅街であった。キティ・ジェノヴィーズという女性が帰宅途中に男に襲われ、悲鳴を上げたが、周辺の数ある住宅からは誰も出てこない。誰も出てくる気配がないとわかった男は彼女に30分も暴行を加え続け、結果、彼女は無残にも殺されてしまった。 ところが、その後に驚くべきことがわかった。彼女が死に至るまでに、住宅の中にいた38人もの人々が彼女の悲鳴をたしかに聞いていたのだ。しかも警察に通報する人もいなかった。「窓から外を見ても、特に何事もなかったから」との理由だった。おそらく巻き込まれたくなかったのだろう。 この事件は「キティ・ジェノヴィーズ事件」と呼ばれ、ニューヨーカー、そして全米に衝撃を与えた。他人への無関心、事なかれ主義がここまでひどくなったのかと人々は嘆いた。この事件が契機となり、アメリカでも危険に陥っている人を救助することを、市民に法的に義務づけてはどうか、という議論が持ち上がった。