「乗る電車間違えたかも!?」子ども達だけで電車に乗せたら、乗り換えに失敗! そのときとった行動は…
独自の視点で子どもの教育に取り組み、イラストと文章で発信するえみさん。えみさんの「教育」は、いわゆるお受験対策のような「お勉強」ではなく、生きていくために必要な、「考える力」を育むこと。これからの時代を「たくましく生き抜く」子どもの育て方とは?具体的なエピソードを交えて紹介していただきます! 【マンガの本編を見る】その時何が起きていたのか?子どもたち目線で見てみると…
子ども達だけで電車に乗せたら乗り換えに失敗!
我が家の上の子達は、二人だけで市バスに乗って毎週習い事に通っています。また長期休暇時に子ども達だけで帰省する際には、CAさんにサポートしてもらい二人だけで飛行機に乗ることもあります。上の子が小5になり、かなりしっかりしてきたので、今年の夏は更なる挑戦をしてみました。
子どもたちが降りてこないアクシデントが!
おじいちゃんから電話をもらった時には、事件にでも巻き込まれたんじゃないかと思って肝を冷やしました。子ども達にスマホを持たせていなかったので、GPSで子ども達がいた駅に私から電話をかけて、駅員さんがホームにいる子ども達を発見してくれたので何とか一安心でしたが…。いやー、ほんと無事にたどり着いてよかったです! 普段行き慣れない場所での乗り換えは、思っていた以上にハードルが高かったです。 とはいえ、今回の件で子ども達は自信をつけたようです。おじいちゃん家に電車で二人だけで行くという、すごく難しいことをやり遂げたわけですしね。それに、間違いに気づいた段階でちゃんと自分から軌道修正できたということも自信につながったようです。 今回改めて感じたのは「誰かに助けを求める」ってすごく大事なことだなと。乗り換えの間違いに気づいたとしても、受け身で誰かが助けてくれるのを待っているだけであれば、結果は全然違ってきたのかなと思います。日頃から家庭でも親が何でも察知して助けるのではなく、「子どもが自分から助けを求める」姿勢が身につくよう関わっていたのがよかったかなとも思いました。 とにかくまあ、色々大変でしたけど、「かわいい子には旅をさせよ」は子供の成長という観点でいうと本当かもしれないなと感じた一件でした!
【プロフィール】えみ(@emi_jiken24)
長女・みいちゃん、長男・とうくん、次女・あーちゃんの3人を育てる母。インスタグラムで、その子育て法を漫画で紹介したところ、「ためになる!」「我が家でも取り入れたい!」と話題に。コーヒーと甘いものが大好きです。
with online