夜の宴会場と化した『鴨川』 ”空き缶放置やタバコのポイ捨て”…なくならないゴミ問題「いたちごっご」状態に清掃活動続ける男性はやるせなさ
マナー問題の解決に向け「学生」が動き出す
そんな中、マナー問題の解決に向け、動き始めた人たちがいます。今年3月に設置された注意喚起の看板。京都女子大学の学生が行政と連携してつくったもので、誰でもわかるよう、英語やイラストで注意を呼びかけます。この日は看板の効果を検証するため、学生たちが自ら観光客に聞き取りをしていました。 (学生)「この看板は景観に合っていると思いますか?」 (観光客)「うーん、色みは合ってる」 (観光客)「とてもかわいい。サインはわかりやすい」 (学生)「京都らしさを感じますか?」 (観光客)「屋根の感じとか、そうだね」 (学生)「看板の意味は伝わりやすい?」 (観光客)「字の方ではわかりますけど、絵の方はわかりませんね」 聞き取った意見は今後、看板のあり方を考えるうえで役立てたいとしています。 (プロジェクトリーダーを担当 近藤優衣さん)「京都の街は誰でも過ごしやすい街でありたいなと思っています。若者たちが行政とともに街のために何ができるかということを、これからいろんな方がアイデア出していっていけたらなっていうふうに思います」
杉江さん「鴨川をみんなで守っていくんや」
「誰もが快適に過ごせる場」を目指して。40年以上鴨川の清掃に携わる杉江さんも思いは一緒です。 (杉江貞昭さん)「みんなが河川敷で物を食べたりするのも気持ちはわからんでもないけどね。鴨川をみんなで守っていくんやと、そういう気持ちで鴨川に来ていただきたいと、こう願っております」 これまでは『善意』で保たれてきた鴨川の環境。幼い頃に学んだ『来た時よりも美しく』という意識をみんなが持つべきではないでしょうか。 (2024年6月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
【関連記事】
- ▼【ゴミ、ゴミ、ゴミの嵐】後を絶たない『鴨川にゴミ捨てる人たち』コロナ禍で宴会場化...様々な対策も効果出ず「最終手段」に
- ▼京都・嵐山「ゴミ問題」の救世主に!?中身を圧縮"スマートゴミ箱"設置 オーバーツーリズムの影響は市バスにも...どうする?観光客の『大型手荷物』
- ▼『電車混みすぎ地獄絵図』『あふれかえるゴミ』商品の竹かごの中にまでゴミ...観光客戻る「京都・嵐山」住民ら苦悩 「コロナ禍で減便」「ゴミ箱ない」背景も
- ▼「たばこ税も払ってるのでコソコソすることはない」と持論を展開する喫煙者も 『喫煙所あるのに禁止区域で喫煙』が常態化...たばこのポイ捨てだらけの公園
- ▼『夜の宴会場』鴨川で目を疑う光景 河川敷にゴミ散乱...川にまで投げ込まれる缶やタバコに地元は怒り心頭