袖を通したような「一体感」 ロータス・エリート(2) 悪評ばかり聞こえた4シーターの重要モデル
タイプ75は501から504の4種 1980年からタイプ83
2代目ロータス・エリート、タイプ75には当初、3種類のグレードが設定された。501がベースモデル。ひとつ上の502には、マーカサイト・トリムにエアコン、カセットテープ・デッキ、ティンティッドガラス、ハロゲンライトなどが与えられた。 【写真】初代と共通点ほぼ皆無 2代目エリート 最新のリアシート付き電動ロータス 初代も (113枚) 503は、更にパワーステアリングを獲得。1975年には、ボルグワーナー社製のATを搭載した、504も登場している。1982年までに合計2402台のエリートが販売されたが、好調だったのは初年度で、687台が提供されている。 他方、1975年にはエリートをベースにした、クーペボディのエクラが登場。同じく2名ぶんのリアシートを備えており、人気の一部を奪ったと考えられる。 1980年にはシリーズ2.2と呼ぶべき、後期型のエリート・タイプ83が登場。大きなフロントスポイラーと、ローバーSD1シリーズ譲りのテールライトが与えられ、バックボーン・シャシーは腐食を抑える亜鉛メッキが施された。 4気筒エンジンは、2174ccへボアアップされ、タイプ912へ改名。22.0kg-mの最大トルクと、162psの最高出力が引き出された。 同時に、501から504までのグレード分けは廃止。オプションリストから、好きな装備を追加できるようになった。また5速MTは、それ以前は自社製だったが、ゲトラグ社製へ変更されてもいる。 英国価格の上昇に伴い、エリートの販売は徐々に減少。1982年までに提供されたタイプ83は、合計で133台に過ぎない。
ボディロールは皆無 アンダーステアに耐える
今回ご登場願った3台のエリートの内、シルバーの1台は1976年式のタイプ75で501。現在のオーナーはマイク・クリフォード氏の妻で、親族が新車で購入し、レストアを必要としないコンディションを維持してきたという。 「オリジナルのボディカラーはグリーンでした。妻の叔父が、シルバーに塗ったようです。501は75台くらいしか作っていないらしく、かなりレアなエリートですよ」。と話すクリフォードも、相当気に入っている。 「でも、娘は乗りたがらないんです。車高が低すぎるので、SUVと比べると異質な体験だからでしょう」 ベーシックなインテリアは、状態が良い。オプションのパワーステアリングは少し軽すぎるから、備わらないことはメリットかも。実際、ノンアシストでも駐車場での取り回しには困らない。 ボディロールはほぼ皆無。アンダーステアにも素晴らしく耐え、カーブを小気味よく巡れる。満足のいくトルクが生まれるのは、2500rpm以上から。サウンドは、間違いない4気筒。それ以上の回転域を保てば、501のエリートはエネルギッシュだ。 ロータス社製の5速MTは、信頼性に疑問が残る。しかし、トルクは19.3kg-mと控えめ。3速と5速のゲートは近いが、シフトレバーは軽く正確に倒せる。