年収450万円、“可もなく不可もなく”な日々を過ごす42歳サラリーマンが「人数合わせの会議」で気づいた〈年商600万円の副業〉のタネ【経営コンサルタントが解説】
起業と聞くと「特別なスキルや才能、資産がなければ成功しない」と考える人も少なくないでしょう。しかし、日本では1日におよそ400社近くの法人が設立されるなど、起業は思っている以上に身近な存在です(東京商工リサーチ:2022年「全国新設法人動向」調査より)。中小企業の情報システム部で働く40代の男性は、ひょんなことから“儲かる副業”のタネをつかみました。事例をもとに詳しくみていきましょう。経営コンサルタントの鈴木健二郎氏が解説します。 【早見表】年収別「会社員の手取り額」
年収450万円、42歳男性の“可もなく不可もない”日常
松田亮さん(仮名・42歳)は、とある中小企業の情報システム部で働いている。毎日社員のパソコンを見つめ、あらゆるITトラブルの対応に追われる日々を過ごしていた。 年収は450万円程度で、1人で生活するには十分だが、家族を養うには心もとない収入だ。彼の仕事ぶりは悪くはないが、特に優秀とも見られず、周囲からは「頼りにはなるが、特に抜きん出たところはない」という評価でいわゆる“地味な存在”であった。 自分のスキルが評価されている実感はない。ただ“可もなく不可もなく”日々の業務をこなす亮さんは、どこか自分の価値に疑問を感じはじめていた。 自分の価値に気づいた「頭数合わせの会議」 そんなある日、亮さんが頭数合わせのために出席した取引先との会議でのこと。突然相手方のパソコンに不具合が生じ、会議が中断する事態となった。 しかし、日々のトラブル対応に慣れている亮さんは、その場で手際よくパソコンを操作し、ほどなくして会議を再開することができた。取引先の担当者からは「さすがIT担当ですね! すごい」と称賛されたのだが、そのとき、亮さんの心にふと疑問が浮かんだ。 「これって、そんなに特別なことなのか?」 普段当たり前のようにこなしていることが、他者から見ると特別なスキルに映っている……亮さんが、自身の「隠れた価値」に気づいた瞬間だった。 しかし、自社に戻ると、自分が評価されているとは思えない。「松田さん、なんとかして~。また壊れちゃって……」とパソコンの不調を訴える同僚には、「まだ? 急ぎなんだけど、もう少し効率よくやる方法とかないの?」と言われる始末だ。いつもなら聞き流すところだったが、この同僚のひと言が逆に亮さんの背中を押すことになった。 「ここで仕事を続けても、自分の価値が認められることはないな」 亮さんは、自身のスキルをもっと違った形で活かせないか模索することにした。
【関連記事】
- 年収700万円“昇進とは無縁”の54歳サラリーマン、まさかの副業で年商1,000万円を稼げたワケ【経営コンサルタントが解説】
- 年収550万円の32歳サラリーマン、趣味のドローンが「まさかの金脈」に化けたワケ【経営コンサルタントが解説】
- “地味な人”扱いだったが…月収20万円の25歳契約社員が「まさかの独立」→1年で大成功も、元同僚たちが驚かなかったワケ【経営コンサルタントが解説】
- 月収30万円の35歳・元公立小学校教師「教育への熱意」が“SNSで大炎上”も…たった1年で〈年収2,500万円の社長〉になれたワケ【経営コンサルタントが解説】
- 年収400万円の36歳ホテルマン、宿泊客からは好かれるも会社からの評価はイマイチ…辞職→起業を決意した「同僚のひと言」【経営コンサルタントが解説】