ラグビー日本代表は強くなっているのか? 来季の結果次第では名将エディーの退任も考えるべき
"超速ラグビー"は、不発に終わった──。 11月24日、ラグビー日本代表(世界ランキング13位)は今シーズン最後のテストマッチとして、イギリスのロンドン郊外にあるアリアンツ・スタジアムで強豪イングランド(同7位)に挑んだ。 【ラグビーW杯フォト】日本代表「ブライトンの奇跡」プレイバック(23点) 直近2試合のフランス戦やウルグアイ戦とは違い、相手の前に出るディフェンスに対して日本は裏のスペースをキックで突き、そしてセットプレーで仕掛けるというゲームプランだった。しかし、前半から逆にセットプレーでプレッシャーを受けて、失トライを重ねた。 日本らしい素早いアタックでSH齋藤直人(トゥールーズ)やFL姫野和樹(トヨタヴェルブリッツ)がトライを奪ったものの、前半に5トライ、後半も4トライを献上。最終的に15-59の大敗で幕を下ろした。 ※ポジションの略称=HO(フッカー)、PR(プロップ)、LO(ロック)、FL(フランカー)、No.8(ナンバーエイト)、SH(スクラムハーフ)、SO(スタンドオフ)、CTB(センター)、WTB(ウイング)、FB(フルバック) エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)は悔しそうな表情で試合を振り返る。 「日本代表にはスピードがあり、ほかの国と違った形のラグビーをしているが、スキルにプレッシャーがかかってしまう。チームが勢いに乗った時に、どうしても(ミスをして)2、3回で相手にボールを渡してしまった。 日本代表のスコッドは合計200キャップしかなく、10キャップ以下の選手も多い。経験を積んでこそ順応できるようになるが、そこはまだ苦戦している。やり続けていくしかない」 世界的名将であるジョーンズHCが日本代表の指揮官に再任し、就任会見で「超速ラグビー」を掲げてビジョンを語った時、ファンは大きな期待を寄せた。しかし、初年度の成績は4勝7敗(非テストマッチを入れると5勝8敗)と、大きく負け越して終わった。 特に世界ランキング・トップ10との6試合を見ると、イングランド戦(17-52)、イタリア戦(14-42)、フィジー戦(17-41)、ニュージーランド戦(19-64)、フランス戦(12-52)、そして今季2度目のイングランド戦(14-59)と、同じような展開で黒星を喫し、内容にも成長の跡が見られなかった。