道長をかき乱す三条天皇の切れ者ぶりにSNS驚愕…父としても政治家としてもつらい、道長の失策【光る君へ】
吉高由里子主演で『源氏物語』の作者・紫式部(ドラマでの名前はまひろ)の人生を描く大河ドラマ『光る君へ』(NHK)。10月27日放送の第41回「揺らぎ」は、新しく即位した三条天皇と道長のバトルが、さっそく開幕。三条天皇の予想以上の交渉上手ぶりに、驚きの声が上がっていた。 【写真】敦明親王に迫る妍子 ■ 道長の作った秩序をかき乱す三条天皇…第41回あらすじ 三条天皇(木村達成)は、藤原道長(柄本佑)が関白就任を固辞したのと引き換えに、后・娍子(朝倉あき)を強引に女御にするなど、道長の作った秩序をかき乱しはじめる。そんな道長にまひろが、道理を超えて強い力を持とうとする理由を問うと「俺は常にお前との約束を胸に生きてきた。そのことはお前にだけは伝わってると思っておる」と答えた。一方、三条天皇に入内した道長の娘・妍子(倉沢杏菜)が、天皇の息子・敦明親王(阿佐辰美)に迫っていた現場を、敦明の母・娍子が目撃してしまう。 三条天皇は、空席となった蔵人頭に、道長と源明子(瀧内公美)の間に生まれた藤原顕信(百瀬朔)を据えることを提案した。しかし三条天皇に借りを作りたくないと考える道長は、それを断ってしまう。以前から、道長の嫡妻・源倫子(黒木華)の息子たちと比べて、自分たちはないがしろにされていると思っていた明子と顕信は不満を爆発させ、顕信は比叡山で出家。明子は「あなたが顕信を殺したのよ!」と、道長につかみかかるのだった。
予想以上に高い政治力を発揮する三条天皇
思えば第23回で初登場したときから、おだやかな一条天皇(塩野瑛久)とは対象的に、野心満々なクセ者オーラに満ちみちていた三条天皇。第41回で本格的に帝位についたことで、その本性が一気に解き放たれた。しかしそれがただの「てっぺん取ったるで!」な闇雲な野心ではなく、自分の障害となりそうな叔父・道長の力を、あの手この手で巧みに削いでいくという、予想以上に高い政治力を発揮して、視聴者を驚かせた。 最初に「お?」と思わせたのは、女御2人制を道長に承諾させたやり方だ。「関白」という、天皇に代わって権力を行使することもできる重要なポストに、道長が今まで付きたがらなかったことを見越して、おそらくは断られるのを承知で道長に要望。そこで道長が断ったら、天皇の命令を拒否った弱みを盾にして、自分が一番実現したかった提案をゴリ押し。現在のビジネスでも使えそうな、高度な交渉術を見せつけた。 実は道長が関白就任を受けたとしても、天皇の方にメリットが。今の道長くんは、政を直接動かせる最高位の左大臣+関白と同等の権限を持つ内覧を兼任しているという無敵の状態。正式に関白になれば、天皇のアドバイザー的な立ち位置に絞られて、政には直接関われなくなるので、自分の手で「良い政」をおこないたい道長にとっては降格同然なのだ。このどっちに転んでも痛くはない案を出しつつも、本命の案の方を選ばざるを得ない方向に相手を誘導する。これだけでも舌を巻くが、三条天皇の攻撃はまだ終わらなかった。