『平安貴族の住まい: 寝殿造から読み直す日本住宅史』(吉川弘文館)(吉川弘文館)
授業で習った「寝殿造」は間違いだらけ? 道長らが暮らしたその建築様式を問い直す―藤田 勝也『平安貴族の住まい: 寝殿造から読み直す日本住宅史』
【関連記事】
- 巨大古墳はなぜ造られたか。火山灰の下から現れた「古墳」社会の姿―若狭 徹『東国から読み解く古墳時代』坂誥 秀一による書評
- 評価は高いが身分は低い。紫式部の父、藤原為時らはなぜ出世や昇進に苦労したのか?―井上 幸治『平安貴族の仕事と昇進: どこまで出世できるのか』
- 運慶・快慶だけじゃない! 人々の祈りを形にし、時代を駆け抜けた仏師たち―山本 勉『鎌倉時代仏師列伝: 慶派・円派・院派』
- 衣料の変化が切り開く新たな歴史学―永原 慶二『苧麻・絹・木綿の社会史』五味 文彦による書評
- 近代日本の転機を専門研究者が考察、気軽に読め、内容も全体としてよくできた本―鳥海 靖『近代日本の転機 明治・大正編』五味 文彦による書評