石田ひかり、イメージ覆す役柄で見せる“アンバランス”な魅力 『全領域異常解決室』
“不可解な異常事件”を「全領域異常解決室」(通称「全決(ゼンケツ)」)が解決していくフジテレビ系ドラマ『全領域異常解決室』(毎週水曜22:00~)。27日に放送される第8話(※FODで先行配信中)では、都内で4件の連続餓死殺人事件が起こる。4人とも腕時計の時間がなぜか狂っていたため、興玉(藤原竜也)は、「これは“ヒダル”の仕業かもしれない」と話す。 【写真】ミステリアスな表情を見せる石田ひかり
■不可解な連続餓死殺人事件は「ヒダル」の仕業? ヒルコによる神隠し事件が解決しないまま、今度は東京で4件の連続餓死殺人事件が起こる。普通の生活を送っていた人が、たった一晩で餓死してしまうという不可解な事件だ。興玉雅、雨野小夢(広瀬アリス)、荒波健吾(ユースケ・サンタマリア)らが状況を確認すると、餓死した4人に接点はなかったが、4人とも腕時計の時間がなぜか狂っていた。さらに現場付近の防犯カメラには同じ女性の姿が映っていた。興玉は、これは「ヒダル」の仕業かもしれないと話す。 ヒダルとは悪霊の一種で、とり憑かれると空腹感や疲労を覚え、動けなくなり、死んでしまうこともあるという。そのため「怠(だる)い」の語源になったとも言われる。 警察が去った後、興玉と宇喜之民生(小日向文世)は、防犯カメラに映っていた女性は月読命、佃未世(石田ひかり)かもしれないと話す。犯行が行われたのは全て月が出ている夜だった。 一方、過食窒息事件で大隈美容クリニックから押収した人魚のミイラが1体、盗まれていることが判明。警察内部の者が盗んだ可能性が高く、荒波らは捜査員らの聞き込みを行っていた。 ■時として見せる悲しげでミステリアスな表情 前回登場した月読命の神・佃。月明りの下で時間を操ることができ、その力を使って小夢の命を救った。 石田の出演ドラマと言えば、『あすなろ白書』(93年、フジテレビ ※以下同)、『輝く季節の中で』(95年)など、ひたむきで真っ直ぐ、何事にも真摯(しんし)に取り組む役柄のイメージが強い。近年では『監察医 朝顔』(19年~)での穏やかな母親役も印象に残っている。 そんな石田が演じる今回の佃はスナックの経営者で、登場シーンからお酒をあおっている。言葉使いも「だろ~」「だよ~」「どうせ~だろ?」など、乱暴な口調で、今までの石田の役ではあまり見ることのなかったキャラクターだ。この佃には、興玉も対応に戸惑う。 乱暴な口調とは逆に、時として悲しげでミステリアスな表情を見せるからか、そのアンバランスさに惹き込まれてしまう。