世界的大ヒット作『ワンダー 君は太陽』には、もうひとつの物語があった! イギリスの大御所俳優ヘレン・ミレンに扮し、キンタロー。登壇原作翻訳者と白熱トーク!
翻訳者は、この小説をどのように見つけたのか
一方の中井も「『ホワイトバード』、そしてその前の『ワンダー』というお話があるんですが、それぞれ泣きながら翻訳をしていました。盛り上がるシーンが出てくるたびに『なんで?』と思いながら。ここには命をかけた救出があるんですね。(主人公のジュリアンの)身体は小児マヒで動きにくい少年なんですが、そんな彼がサラを救おうと思って、すごいことをどんどんやっていくんです。それは読んでいても、翻訳していても、本当に胸に詰まるものがあり、本当にこの映画は、最後の最後まで泣かせてくれるなと思いました」。 前作の原作小説「ワンダー」を日本に紹介し、翻訳した中井だが、この小説をどうやって見つけたのだろうか。「もともとニュースにはなっていたんですが、覆面作家だったんです。出版界にいた人ではありましたが、デビュー作が評判になっていて、原作を読んでみると登場人物ごとに章立てされていて、読みやすかった。それと(登場人物)それぞれに立場が違うから、感情移入できるというか。これはぜひとも出版したいと思ったんです」。 本作は、かつていじめっ子だったジュリアンが、祖母のサラが封印してきた戦争中のできごとを聞くことによって、本当のやさしさの意味を知っていく物語となる。そんなやさしさの意味についてキンタロー。は「劇中でも言っていますが、やさしさは勇気。親切も勇気。ただやさしいだけでは駄目で、時には、その人のために注意をすること、叱ることもやさしさだと思うんです。わたしも二児の母として学んだことですが、全部のことをいいよ、いいよと、いい顔をし続けることがやさしさではない。やさしさはいろんなケースがあって。簡単には言い表せないものではありますが、そこには愛があると思います」とかみ締めるように語った。
そんなキンタロー。が印象に残っている劇中のセリフは、「現実は現実だけど、空想は無限大」というものだった。「わたしも空想癖があるので、それでいいんだ、自由だと思ったことはうれしかった。そして最後の方に出てきたセリフには本当にボロボロと泣かされてしまいました。どんなに命の危険が迫ったとしても、それでも親切にできるというのは奇跡なんだと。それは勉強になりました」としみじみと語った。 さらに原作にあった「人は間違いによってどういう人間か決まるものではなく、そこから学んで何をするかによって決まるんだよ」というセリフを引用した中井が、「その言葉が本当に深くて。それが本当のやさしさだったり、おばあちゃんとジュリアンとの関係性が感じられるセリフだなと思いました」と語ると、「それは救いの言葉でもありますよね」と深くうなずいたキンタロー。。