ザクロが記憶力向上に役立つ? 研究で判明
※この記事は、海外のサイト『 Prevention』で掲載されたものの翻訳版です。データや研究結果はすべてオリジナル記事によるものです。 人は誰しも、できるだけ健康な脳を保ち記憶力を維持したいと願うもの。アルツハイマー病のリスク低下を助ける食事については数多くの研究が行われているけれど、ザクロに含まれるウロリチンAという物質が記憶力向上を助け、認知症予防と治療に役立つ可能性があることが最新の研究で分かった。 医学誌『アルツハイマー・アンド・ディメンシア』に掲載されたコペンハーゲン大学による研究では、ウロリチンAがアルツハイマー病の治療にどのように役立つかを調査。アルツハイマー病のマウスモデルを使用して、研究者らはザクロに含まれるこの物質が、ニコチンアミドリボシド(NADサプリメント)と同じくらい効果的に、脳内の弱ったミトコンドリア(細胞の原動力)除去にどう役立つかを調べたという。
研究者らはこれより前に、NADサプリが損傷したミトコンドリアを脳から取り除くのを積極的に助けることから、アルツハイマー病やパーキンソン病のような神経変性疾患で重要な役割を果たすことを発見していた。神経変性疾患の患者の多くは、ミトコンドリア機能障害(別名ミトファジー)を経験する。これは、脳が弱ったミトコンドリアをうまく除去できずに、脆弱なミトコンドリアが蓄積して脳機能に悪影響を及ぼすという障害。そこで研究者らは、ミトファジーの過程で刺激を与え、弱ったミトコンドリアを除去できれば、脳にプラスの効果が出るのではないかという理論を立てた。 実験の結果、ウロリチンAがNADサプリと同じくらい効果的に、脳から脆弱なミトコンドリアを除去することが分かった。とはいえ、記憶力改善やアルツハイマー病と認知症の症状緩和に、ザクロに含まれるこの物質をどのくらい摂取する必要があるか、研究者もまだ把握できていないという。 では、ウロリチンAは記憶力にどのように影響するのだろう? 研究によると、ウロリチンAには神経保護作用があり、損傷した細胞を排除し健康な細胞を生成する体の能力を高め、過剰な炎症反応を軽減することが分かっています、と「アカデミー・オブ・ニュートリション・アンド・ダイエティクス」の広報担当者で、メディア『プリベンション』の医療審査委員を務めるメリッサ・プレストさんは話す。「動物実験では、ウロリチンAサプリが脳内のプラーク形成を低下させ、学習と記憶の保持力向上につながることが分かっています」補足する彼女。ウロリチンAの効果は期待できますが、動物実験と同じ結果を再現するにはより多くの人における研究が必要です、とプレストさんは指摘する。