【セリア】子供が覚えやすい〈日本地図マグネット〉パズルで楽しく学習《購入レビュー》
冬休みや年末年始に旅行をする予定がある方も多いのでは? せっかく訪れる都道府県の場所を子供に教えたいとお考えなら、おすすめのアイテムがセリアにあるんです! ◆【写真8枚】ピースが色分け、各地方の名前を覚えるのにも使える「マグネットパズル」(画像出所:筆者撮影) セリアの「ダイカットマグネットにほんちず」は、自分の住んでいる県を中心に「右にあるよ」「下の方だね」と楽しく遊びながら学べますよ。 位置も分かりやすく形も覚えられて一石二鳥のアイテムです! 対象年齢でもある4歳と、ひらがなが読める6歳が挑戦してみました。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
都道府県の形のピースになっているマグネットパズル
セリアのダイカットマグネットにほんちずは、西日本と東日本で別々に販売されています。 日本列島を作る場合には、「にし」と「ひがし」のふたつを、それぞれ110円(税込)で購入する必要があるので注意してください。 北海道は大きいので、4つのピースに分割されています。 島など細かい部分はカットされていますが、都道府県の大まかな形と広さ、位置関係はしっかり学習できますよ! 地方ごとでピースの色が分けられているので、各地方の名前を覚えるのにも使えそうです。子供でも覚えやすいよう、都道府県名がひらがなでピースに書かれています。
完成した後のサイズ感は?
完成すると、結構な大きさになりますが、縦60cm×横50cmの大きさがあれば、海部分の適当なスペースを空けても組み立てられます。今回はお風呂の壁で挑戦しました。 ただしピースが濡れると、マグネットと紙部分が剥がれて使えなくなってしまうので、注意が必要です。 マグネットボードが家にない場合は、洗濯機や冷蔵庫でも使えますよ。縦型洗濯機(10kg)に貼ってみました。高さはかなり余裕がありましたが、横幅は少し余白がある程度でした。 種類にもよりますが、1~2人暮らしにおすすめの5kgの洗濯機でも幅50cm以上あることが多いので、十分使用可能です! マグネットなので小さすぎると剥がしにくくなりますが、どのピースも子供が掴みやすいサイズになっています。対象年齢は4歳以上なので、親子で一緒に楽しんで覚えるのもいいでしょう。