「読むたび胸に刺さる…」記憶に残る「古谷実作品」超強烈キャラの“ダメ人間”たち
抱腹絶倒のぶっ飛びギャグ漫画から、闇を抱える人間の心理をエグいくらいに掘るバイオレンススリラー漫画まで、振り幅が広い古谷実氏の作品。喜劇と悲劇が織り交ぜられ、いずれの作品も、さまざまな魅力的“ダメ人間”が登場する漫画でもあり、それまで少年漫画で育ったであろう読者の多くは『週刊ヤングマガジン』で連載された古谷氏の漫画に衝撃を受けたに違いない。 ■【画像】ギャグから、表紙からも不気味さ漂うサスペンスも…「古谷実」の名作たち■ 今回は、そんな濃いキャラ揃いの古谷実作品の中から、特にインパクトの強かったキャラクターを振り返ってみよう。
■伝説のギャグ漫画『行け!稲中卓球部』前野&井沢&田中トリオ
まずは古谷氏のデビュー作であり最大のヒット作でもある、1993年から『週刊ヤングマガジン』で連載された『行け!稲中卓球部』より。ギャグにも様々な方向性があるが、同作のバカさと下品さは振り切っている。ワードで笑えるギャグや顔ネタ、ド直球なまでの過激な下ネタがコマの端まで散りばめられている、まさにぶっ飛んだギャグ漫画だ。 サンチェ、田原年彦、キクちゃんなど強烈な脇役も多い中、輝いていたのは前野・井沢ひろみ・田中のトリオである。最もトラブルメーカーなのは前野だろう。基本的に他人を思いやる感情がない彼は、ひねくれた欲求をあらゆる形で表現し周囲を振り回す。 だが、「はみちんサーブ」をはじめ体を張ったギャグは下品ながら面白く、「ラブコメ死ね死ね団」や「フーセンパン屋さん」などハイセンスなアイデアを閃くのも前野の魅力だ。スケベのためにおかしな行動にも出るが、経験値がないためリアルな出来事が起こるとちょっと引いちゃうところも前野らしくて笑ってしまう。 そんな前野とセットでおバカに興じていたのが、井沢ひろみだ。ホームレスを飼う癖があったりペットボトルを股間にはめたりと奇行も目立つが、竹田たちといるときはわりとまとも。いや、そう見えるのは前野の変態さが突き抜けているからであろうか……。中盤から神谷ちよこと付き合い出し、前野と田中を大きくリードするようになる。 最も異端児だったのが田中だ。無口ながら口を開けばキツイ言葉を吐くのでクセが強めで、パンツ職人だったりおならを溜め込んだり人の家のお風呂で用を足したりと行動は3人の中では一番ヤバい。田中が前野と井沢にガソリンを注ぎ、奇行が激しさを増す場面も多い。 人気エピソード「箱トラベラー」では、突如何もかもがどうでもよくなって「送れえええ」と叫び段ボールに詰めて適当な住所に送られるというトンデモ体験もしており、奇抜さでは前野を凌駕するポテンシャルを秘めている。